![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14993693/rectangle_large_type_2_de98a53852e848757a76a5d4419a71f2.jpeg?width=1200)
「続ける」は正義であることと、続けることだけでは結果が出ないこと。
もう発信のテーマにしちゃってもいい勢いで、最近はこれを言いたい今日このごろ。
「やり続けるのは当たり前、工夫しながらやれ」をほんと声を大にして言いたい、ルーティン化できるのはある程度成果の出ている人であって、そのまえの段階の人はADCAぜったい必要、どこを直したらいいかわかんなかったら調べて!それでも無理なら人に聞いて〜!人生短いから!時間もったいないから〜!
— ななえもん@筋トレ姉ちゃん (@kameinanae) October 4, 2019
※ADCAではなくPDCAでした・・・誤字です
・「続ける」「やめない」は成果を出すために大事
・でもそれだけでは結果は出ない
そして、
・続けることへのハードルを上げるタイミング、下げるタイミング
について書いていきます。
ここから先は
1,526字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?