見出し画像

ダイエット中にラーメンを食べちゃった!をリセットする方法

ダイエット中にラーメンを食べちゃった!をリセットする方法

「ダイエット中にラーメンを食べてしまった……」

男性も女性も「ついつい食べ過ぎて、糖質のカロリーもオーバーしてしまったかも…」という人は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。


「ラーメン大好き!」という人って本当に多いですよね。

シュワルツ浅井も大好きなんです。

たまにしか食べないけどね(^_-)

普段なら我慢できるのに、お酒を飲むとついつい〆のラーメンを食べてしまって翌朝後悔する、って話も良く聞きます。

ラーメンにはどんな成分的特徴があるのか、何がいけないのかを知って、どうやってリセットしていくのかをこっそりアドバイスです(^^)


ダイエット中にラーメンを食べてしまったら……

まずは栄養価を知ろう

主なラーメン1杯のカロリー、炭水化物量、脂質(脂肪分)、塩分、食物繊維量は次の通り。

味やスープの種類によって大きく変わるから、良く食べるラーメンをチェックしてみてください。

特に炭水化物、脂質、塩分の数値に要注目!

・とんこつラーメン……661kcal、炭75.6g、脂21.0g、塩6.5g、繊4.7g
・みそラーメン……532kcal、炭78.5g、脂11.6g、塩6.3g、繊5.8g
・醤油ラーメン……486kcal、炭73.6g、脂9.5g、塩6.0g、繊3.7g
・塩ラーメン……444kcal、炭70.8g 脂8.4g、塩6.9g、繊4.9g
・チャーシューメン(3枚程度)……551kcal、炭76.0g、脂12.4g、塩6.9g、繊3.7g
・ワンタンめん……636kcal、炭102.7g、脂10.2g、塩6.1g、繊4.8g
・タンメン……546kcal、炭76.9g、脂15.4g、塩6.4g、繊6.9g

※数値はあくまでも参考のための標準値で、店舗等の商品によって数字は異なります。
※家系、二郎系はかなりハイカロリーになります。


ラーメンはなぜ太る?

熱々を勢い良くすすったり(早食いのモト)、お酒の〆で頼んだり、餃子や唐揚げを一緒に食べてしまったり……

美味しいラーメンはダイエット中の人にはなかなか手強い存在ですよね。

じゃあ、具体的に太る原因って


適量ギリギリラインの炭水化物量(糖質)

炭水化物は食物繊維と糖質の合計値です。

「糖質を減らして脂肪をつけない」という糖質制限ダイエットが人気だけど、ラーメンは糖質がしっかりと入っている料理です。

例えば男性が1日1800kcalを摂取して健康的なダイエットを目指す場合なら(カロリーの50%は糖質から摂る)、1食に換算すると炭水化物約75g程度が適量ってことです。

ラーメン1杯の炭水化物はちょうどその量。

ラーメンだけでも制限ギリギリの値になるから、一緒に餃子を食べたり、お酒のシメに食べたりすると完全に糖質オーバーになっちゃいます。


1日の塩分量をなんと1杯で!

いろんなな生活習慣病の原因になってしまう塩分の摂りすぎ。

1日あたり、男性8.0g未満、女性7.0g未満が目標です。

だからラーメン1杯を食べると1日分の塩分を1杯でほぼとってしまうことになっちゃうんです。


脂質(脂肪分)も摂りすぎに!

1日1800kcalの健康的なダイエットをする場合は、一般的に脂質の上限は20%まで。

1食に換算すると約13g程度ってことになります。

そうすると脂多めのラーメンの場合は1食で脂質もオーバーしちゃいます。

ラーメンを食べても太らないコツは?

ラーメン&餃子では炭水化物の摂り過ぎに!

1杯のラーメンを1食として食べるだけならさほど糖質面の問題はありません。ただ、お酒とつまみを食べた後の〆のラーメンや、ラーメンと一緒に餃子やチャーハン、ライスを注文、となると糖質オーバーになるからやめましょう。

急激な血糖値上昇を防ぐためには、食物繊維の多い野菜を一緒に食べるのも一つの手。

タンメンのように野菜がトッピングされて、食物繊維量が多めのラーメンは血糖値上昇を抑えてくれます。

あと、食べるのが早い人も要注意。

早食いで急激な血糖値上昇は大量のインスリンを分泌させて、脂肪合成の原因になります。

良く噛んで食べるためにも野菜入りは有効ですよ。



スープを飲み干したら塩分オーバー!

スープには全体の約3/4量(5g程度)もの塩分が含まれてます。

塩分対策には、やはりスープを残すということが重要。

あと、野菜や果物に含まれるカリウムは余分な塩分の排出を促進してくれるから、他の食事の中で積極的に食べるようにしたいです。

そもそも日本人の多くは、食文化や習慣、嗜好等の背景から、既に塩分のとりすぎが心配な状況。

過剰な塩分摂取は血管を傷つけて心臓や腎臓への負担を高めます。

重篤な病気になる前に日々少しずつ気をつけましょうね。


トッピングのチャーシューや追加の餃子に脂質がたっぷり!

脂質の摂りすぎも生活習慣病のモト。

残念だけど、多すぎるチャーシュー、追い脂、追加餃子……などは控えましょう。

あと、スープに10~15g程度の脂質が含まれるから、スープを残すことも塩分対策とともに減油効果はあります。

油脂が気になるときは、食物繊維を含む野菜や海草類やキノコをトッピングしたり、カテキン類やポリフェノールなどを含む機能性のあるお茶類を一緒に飲むのもいいかも。

これから寒くなると、ラーメンが一段と美味しくなりますよね。

習慣になっちゃうとダイエットだけじゃなく健康面でも問題があるので、ほどほどにしましょうね(^_-)


ダイエットでお悩みの方、気軽に相談してくださいね(^^)v

無料カウンセリング実施中!

📞011-624-6724

✉問い合わせアドレス:https://shape-body.com/contact/

完全個別・完全個室・マンツーマン指導・シュワルツ浅井責任指導

ダイエット・ボディメイク専門パーソナルジム

「シェイプボディ」

札幌市中央区南1条西19丁目291-50 エスターロワイヤル2階

🚇地下鉄西18丁目駅、2番出口から徒歩2分

🅿専用駐車場完備

📞011-624-6724

✉info@shape-body.com

ホームページ https://shape-body.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?