![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134600073/rectangle_large_type_2_afe3120a5ff37e6d3cb67725d3e66973.jpeg?width=1200)
春のダイエットを成功させる3つのコツ
春に始めるダイエットは成功しやすい理由!
春は、暖かくなって環境の変化とかもあって「何か新しいことを始めよう!」という気力や行動力がアップするシーズンですよね。
ダイエットも、今までの悪習慣を断ち切って、心機一転スタートするのに最適!
体を動かすのが気持ちいい気温だし、心身ともに健やかな状態でダイエットを継続しやすく、成功率も高まるはず(^_-)
そこで今日は、春ダイエットの3つのコツを、お話しますね。
食事は「旬の春野菜」を上手に活用!
食材を賢く選ぶことで代謝が上がると同時に腸内環境が整います。
その結果、脂肪が燃焼しやすい、やせ体質に近づきます。
そこで意識して摂ってほしいのが、「抗酸化」と「デトックス」成分が豊富な食材。
「抗酸化」成分が豊富な食材は、体内の活性酸素を減らしてくれます。
体内に活性酸素が増えると、細胞の働きが低下しやすくなっちゃいます。
忙しくて外食続き……というときでも、抗酸化成分の高い食材を意識的に摂り入れるようにしましょうね。
あと、「デトックス」成分が豊富な食材は、体内の老廃物をスムーズに排出するのに役立ちます。
老廃物を体外に排出すると体の巡り(血流)がよくなって、代謝もアップ。
これが、やせるコツにつながります。
そして、嬉しいことに、これから出回る春野菜には「抗酸化」と「デトックス」成分が豊富なものがいっぱい(^^)v
例えば、新キャベツ、新玉ねぎ、菜の花、アスパラガス、たけのこなどを上手に摂り入れてみるといいですよ。
やってみたかった「楽しい運動」にトライ!
気温が高くなりって過ごしやすい春は、寒さで縮こまっていた体を動かすにも最適なシーズン。
そこで、まず手軽にできる運動といえば、ウォーキングやジョギング。
新緑や草花を楽しみながら行うと気分も良くなりますよ。
興味はあったけどやらずにいたジムやダンス教室などに通ってみましょう!
新しい季節のスタートと同時に、友達を誘って一緒にトライするのもいいじゃないですか!
最近は、「楽しい!」に重点を置いたエンターテインメント性の高い運動施設やメニューも増えているから、活用するのもいいですね。
どれも楽しみながら続けて、春の新習慣にしていくことが重要です。
このタイミングに筋力をつけて代謝が上がる体づくりを始めれば、夏まで3~4ヶ月。
ちょうど努力がボディラインに表れてくる時期だから、理想の夏ボディが叶うかもしれませんよ!
「暗い部屋」で寝るのを習慣に!
睡眠とダイエットには密接な関係があるんです!
睡眠中にちょっとした工夫をプラスすることも、やせるコツのひとつです。
オックスフォード大学で2014年に行われた実験によれば、明るすぎる部屋で寝ている女性と肥満リスクには密接な関係があることが分かりましたそうです。
これは、睡眠ホルモンであるメラトニンがうまく作れないから、もっとも明るい部屋で寝た女性ともっとも暗い部屋で寝た女性を比較したところ、その肥満リスクの差は21%になるそうです!
だから、しっかり照明を落として寝ることは、やせるコツに役立つ可能性があるということ。
春のダイエットを成功させる3つのコツでした。
春から新たな気持ちで楽しくダイエットをスタートさせて、夏までに理想ボデイを手に入れましょうね。
楽しくダイエットして結果を出したい人いは、お手伝いしますよ(^^)v
📞011-624-6724
✉問い合わせアドレス:https://shape-body.com/contact/
完全個別・完全個室・マンツーマン指導・シュワルツ浅井責任指導
ダイエット・ボディメイク専門パーソナルジム
「シェイプボディ」
札幌市中央区南1条西19丁目291-50 エスターロワイヤル2階
🚇地下鉄西18丁目駅、2番出口から徒歩2分
🅿専用駐車場完備