よい睡眠のおもてなし
寝れないとき…
朝気持ちよく起きれないとき…
日中だるさが残るとき…
自分にあった睡眠方法をみつけたい
と思いますよね
まさか
睡眠不足を見逃していませんか
ストレスは睡眠次第で大幅にかわります!
なぜなら
脳と身体をしっかり休ませることができるため
疲れた脳では
心の余裕がなくなる
妊活に重要なホルモンにも影響する
疲れた身体は
血流低下、エネルギー低下
メンタル低下…
妊活においてどちらも妊娠力をさげてしまいます!!
いやーん
なので睡眠の質はこだわりたいですね!!
☆いい睡眠にはいろんな技があります
☆入浴で体温上げて
寝る前に下がってきたところで眠くなる
☆スマホやテレビ、室内灯など、光を入れない
☆寝る前は頭を使うことはしない
☆アロマ
☆ストレッチ…
いろいろ自分に合うものを取り入れて寝やすくしてあげる…
優しい自分がそこにはいます🌿
一番のリラックス✨
\自分を大切にする/
ってフレーズだけ聞いても解釈は人それぞれだろうな
と思う
難しいけど
この睡眠においては
自分が眠りやすく自分を
お、も、て、な、し✨
自分の欲求を大事にして
発散とばかりに
自分を甘やかすのを
大切にする"と思っている人も
たくさんいる
妊活中私も自分を大切にすることが
よくわからなかった…
だからストレスいっぱいになっちゃったんだろうなぁ
わかってからは
ずいぶんと生き方そのものまで楽になった
気づいて✨