![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52560058/rectangle_large_type_2_994ef743ce24c0f911dfcc286dece733.jpg?width=1200)
何事も思いやりを
今日、ジャガイモの皮を剥いていて芽が気になったので他にもないかと慎重にジャガイモをジロジロみていた
結婚してからは、食事を任してもらっている私だけれど、実はというと料理は今の今まで全くして来なかったから無知も無知で勉強しながら毎日すこーしづつといったところ
さて、本題に
ジャガイモの芽を必死にとらないと!!!と思ったのは、旦那さんの健康に害があったらそれはいけないと強く強く思うから
一人暮らししていた時は全くこんな事1ミリも考えた事なかった
ただ作ってご飯を出せばいいという事じゃなくて思いやりが機動力
何事にも思いやりをエッセンスで足していくと丁寧になる
丁寧な暮らしや丁寧な生活と良く耳にするけれど、こういう感じなのかな笑
新しい自分の感情の発見でした