「天気の子」だけ。
今日から3日間、会社の代表2人がいません。
グアムに行っています、仕事で。
しかし、ご存知の方も多いでしょう。
太平洋沖で、今年日本に接近する台風の中で最も強力な台風19号が発生しました。
花岡さんは5年ぶりの海外。
山根さんに至っては卒業旅行以来、20年ぶりの海外だとか。
なのに、台風襲来。
明日からグアムで仕事があるのに、東京からくるビジネスパートナーの便は欠航になりました。どえらい事です。
そしてオーシャンビューが売りのホテルからは雨漏りがしているんだとか。
そして「外国人が怖い」とコンビニにもいけず、なんとかホテルの売店で買った「赤いきつね」だけを貪る株式会社人間の代表2名。
ひどい有様です。
考えてみてください、20年海外行ってない人が台風にぶつかる確率。
20年なので7,240日に1日、0.0138%の確率です。
そこでぶつかる山根さんの引き。
しかし、本当に引きが強いのは相方の花岡さんです。
花岡さんは会社を起こしてからというもの、10年間休んだことがないそうです。実際には、休もうとしたけど、休めなかったんです。
それは「仕事が忙しいから」ではありません。
台風です。
花岡さんは10年間のうちに2回、有給をとって宮古島に行く予定を立て、ホテルと飛行機を予約していました。その2回とも台風で流れました。
それだけではありません。
去年、社員旅行で徳島に阿波踊りを見に行った時、阿波踊り当日が大嵐になったんだとか。
もう、台風を呼ぶ男と言っても過言じゃない。
昔、舘ひろしが「おいらはドラマー、やんちゃなドラマー、おいらが叩けば嵐を呼ぶぜ」と言いましたが、実際に彼が嵐を呼んだ話は聞きません。
嵐だって「巻き起こせ!A・RA・SHI!A・RA・SHI!」と言いますが、彼らも嵐を呼びはしません。
しかし、この花岡さんは嵐を4度も呼んでいるのです。
ここぞとばかりにダメなタイミングで。
あぶないCEOです。
ここまでくると不思議な力が宿っているとしか思えません。
まさにリアル「天気の子」です。
そのうち蒸発するやもしれません。
あれ、でも「天気の子」は晴れさせるんでしたよね。
逆に雨を降らせる、嵐を呼ぶのが花岡さん。
風神雷神じゃありませんが、対になる存在です。
悪天気の子、花岡洋一。
悪天気の子。
天…気の…?
テン…キノ…
ハッ…
テンキノコ。
そうか、花岡さんは嵐を呼ぶために生を受け、生まれながらにして(キノコの)傘を持つテンキノコだったのです。
ん、まてよ。
そう考えるとです。
株式会社人間 代表 山根シボル
もう一本あった。
テンキノコ。
そりゃ、この二本が揃ったら台風だってきますわね。
もう我々にできることはイノルダケ。