![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121708258/rectangle_large_type_2_6c782c4af23379fb04a8ca35168a8a70.jpeg?width=1200)
香港のカオスなマーケットを歩く【香港観光】
こんにちは、小羊です。
先日初めて香港を訪れた際に「わあ、これぞ私のイメージしていた香港!」と言いたくなるような、THEカオスでノスタルジックな雰囲気を持つマーケットに遭遇したのでご紹介します(笑)
場所はいずれも九龍エリアです。
![](https://assets.st-note.com/img/1699962071073-vSizhdTME5.jpg?width=1200)
なお、誤解のないようお伝えすると、漫画大好きな小羊の香港に対するイメージは、かつての九龍寨城を舞台にした漫画『九龍ジェネリックロマンス』がベースなためある意味とても偏っています。
都会的できらびやかな香港像もあるのでそこは間違えないでね!
まずは、海防道臨時街市からスタート!
![](https://assets.st-note.com/img/1699962667617-AnTtcsOsoi.jpg?width=1200)
高級ブティックが立ち並ぶ観光ストリート脇に突如として現れる高架下の海防道臨時街市。この雰囲気、堪りませんね🥰
![](https://assets.st-note.com/img/1699963594000-NnoJ5E5SZ6.jpg?width=1200)
超ローカルな市民の台所という感じの市場で花、野菜、肉、お惣菜などなんでも売っています。なお、薄暗い小道を奥まで進むと、ロ食堂が現れます!
![](https://assets.st-note.com/img/1699963827565-5o2FGeVmG2.jpg?width=1200)
すごい人と熱気!この椅子とテーブルがバラバラな適当さがイイね!
メニューを見た感じ、B級グルメ的なものが多かったです。ランチを食べたばかりでお腹空いてなくて何も食べなかったけど、次回訪れたときは色々食べてみたいなあ😋
次は、庙街のマーケットです。
![](https://assets.st-note.com/img/1699964059335-YXohjdyuQl.jpg?width=1200)
こちらも大通りを少しそれた細道に突如として現れる露店市場です。雑多な雰囲気が小羊好み。
![](https://assets.st-note.com/img/1699964684485-WhFWu6EVIb.jpg?width=1200)
こちらは先程の海防道の市場とは異なり雑貨系が中心。「これほんものなのか…?」という怪しげなものからまあお土産に使えそうな小物類まで様々なものが売られています。
もちろん、購入し日本に持ち帰る場合は自己責任でね(笑)
以上、香港のカオスなマーケットのご紹介でした!
***********
中国各省(市・自治区含む)の観光情報やグルメ情報に関する記事が溜まってきましたので、これらの記事を省別にマガジン化し整理ました!
![](https://assets.st-note.com/img/1699965670647-E0hYqulDHb.jpg?width=1200)
特にこの省が気になる等ある方は、マガジンの方もフォローしてみてくださいね。
では、再见🥰