
観音堂までが修行の道 秩父札所23番 臨済宗南禅寺派松風山音楽寺 私の百寺巡礼25
札所16番から県道208号線にてハープ橋を渡り、ひたすら真っ直ぐに山登りする。テレビなどでも紹介されることがある「秩父ミューズパーク」に向かうのだ。




ミューズパークからどう行けばええねん?と、迷うこともなく、しっかりと表示がされていた。
しかし、この辺りは人よりも鹿や熊の方が多そうだな。




こちらで御朱印を頂いた。感じのいい元気な田舎のオジサンという感じであった。


で、観音堂は石段を登ったうえだからね。と言われ、案内された道へと向かったのだった。



私が、音楽寺に来た時にオジサンが軽く登っていた石段であるが、もしも、今年の冬に苦しんだ「変形性膝関節症」の症状がまだ出ていたならば、絶対に音楽寺の観音堂の石段を登る事は出来なかったであろう。
歩ける事に感謝しながら、1段1段と上がって行った。


なんとも素晴らしい景色である。





当初の予定では、十三賢者の石像に行くつもりであった。
だが、道がない?パソコン上でのGoogleマップにて想像していたのと違う。
てっきりアスファルト舗装の道があるかと思っていたら、山登りやないか。
山に登るのはいいのだが、私は蚊が怖い。無視しても襲って来るから人間よりも嫌いだ。
実は、虫よけスプレーと虫刺されに効くムヒをホテルのフロントに預けてきてしまったのだ。なんてこった。。。。
ということで、断念。

帰りは、自転車返却時間が迫っているので峠の下り坂を自転車で飛ばすことに。
しかし、ここの峠。テレビの芸能人らは気軽に登っているが、かなりの急坂。しかも、歩きならともかく、カーブが凄まじいのだ。自転車、バイクの場合、下りのスピード出し過ぎは注意。
バイクファンには有名らしい。

臨済宗南禅寺派松風山音楽寺
埼玉県秩父市寺尾3773
西武秩父駅よりミューズパーク線にて音楽寺下車、徒歩5分。