
和風カフェの素敵な寺院 金沢市 臨済宗妙心寺派太白山宝勝寺 私の百寺巡礼56
石川県金沢市。不思議な街だなと思う。戦争での被害がなかったこともあるのだが、旧い街並みが並ぶ所もあり、観光客収入と北陸1の都市としての現代的な豊かさもある。
明治時代に神仏分離令が出されたわけだが、金沢市は面白い事に、神社ばかりの地域に寺の密集している地域とあるわけである。
寺町を歩くと、実に沢山のお寺を廻れる。
初めての場所でわからなかったこともあり、行きたい場所になかなか行けず、歩き疲れた時に目に入ったのが、寺カフェなのである。

ただただ、喉が渇いたのと甘い物欲しさに、宗派などもよく見ることなく、まあ、普通のカフェ感覚で入ったのであった。



お抹茶にクリーム餡蜜が美味しかった。

で、出る時に観たら「臨済宗妙心寺派」とあった。
え?臨済宗妙心寺派と言ったら、静岡県三島市にある山本玄峰老師で有名な宗派じゃないか。なんてこった。
とはいえ、庭も素敵で、お寺の中に気軽に入れ、ゆったりと疲れた身体を休める。これは実に素晴らしい取り組みであると思う。
敷居が低いのだ。
でもって、畳に座布団で正座の席もあり、そちらを選ぶ人もいた。
アカンアカン。自分は、正座が元で、足首の骨折を・・・
是非、金沢に行く人にはお勧めしたい寺院である。

臨済宗妙心寺派太白山宝勝寺
石川県金沢市寺町5丁目5番地76号
金沢駅より金沢周遊バスにて広小路バス停下車すぐ