見出し画像

為せば成る! 上杉鷹山の米沢市

米沢市・小野川温泉から米沢市内までは路線バスで15分ほど。
終点の駅までは行かず、上杉神社前で降りる事に。

降りたバス停はこちらであったが、なんたるこった!!
バスは上杉神社のある上杉城跡まで行くのであった。


上杉神社まで歩く途中、城址公園からUターンするバスを見かけてしまった時のショック。
ああ、アホだわ。

この旗。上杉謙信を祀ってるのが一目瞭然!カッコイイ。
毘沙門天の生まれ変わりと上杉謙信は思っているようなのだ。
というか、上杉鷹山の事は沢山調べてきたのに、上杉謙信について、良く知らないと言う…恥。

サンザシが素晴らしい。

こちらは、臨済宗法泉寺の文殊堂。紅葉の名所としても知られている。
少し早かったかな。

曹洞宗の龍言寺だ。上杉家の縁の寺である。

越後国上田庄坂戸(新潟県南魚沼市)は上田長尾家が治めていた土地でした。その城下に上田長尾家の菩提寺としてあったのが「龍言寺」。後に、上杉景勝は関ヶ原の戦いの敗戦に伴い、慶長6年(1601年)に徳川家康より出羽国米沢(山形県米沢市)へ30万石の移封の命が下りました。国替えに際し龍言寺も移寺(米沢市へ転地)し、景勝の母、仙桃院(上杉謙信の姉)が夫・長尾政景、義父・長尾房長の位牌を米沢龍言寺へ移しました。


そして、龍言寺の前にあった洋菓子店。
これぞ、米沢!上杉家にちなんだお菓子が幾つもある。
自分の分と友人に。購入。

米沢駅まで歩くつもりであったのだが、疲れてしまい、市内循環バスに乗った。
だが、しかあし!
遠回りをし過ぎる。そして、米沢駅西口で降車ボタンを押したらよかったのに、終点は西口に一度停まり。ぐるっと回り東口に。その間、バスの乗車時間は5分。
何をしてたかというと、スマホで新幹線の切符予約をしていたのだ。
ああああああああ!
西口で降りたら、1本前の新幹線に乗れたのにーー。


東京駅、上野駅と違い。新幹線に乗るのが便利なこと、と言ったら!
改札は1階。でもって、改札を抜けたらすぐに新幹線ホームなのだ。
上野駅、新宿駅でよく迷っている(恥ずかしいぞおおおお)私は、面食らってしまった。
楽過ぎる!
これって、スマホで予約。1分後に乗れるじゃあないか。

ホームにいるは、米沢牛。
そう、米沢と言ったら米沢牛。
なのに、なのに。涙、涙。

私、旅の数日前から歯が痛くて、宿での牛肉が食べられなかったのだ。
翌日も、殆ど食べていない。
悲しい。
左の奥歯が化膿してる、それが原因。だが、右で噛もうとしても、ダメなのだ。
口を閉じると、左の奥歯が当たっていて激痛。口を閉じられないのだ。
右で噛もうにも、右の歯が噛もうとする前に左の歯が。。。

やはり、左奥歯が浮いてかみ合わせに問題があったようだ。

くそーーーー。
歯を完治したら、又来るぞおおお。
その時には、上杉謙信も上杉景勝も、もっと調べておきたい。


いいなと思ったら応援しよう!