![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114661158/rectangle_large_type_2_7f590c849fb6fbacc945a71058fe223a.jpeg?width=1200)
親切な住職に感謝 葛飾区 真言宗豊山派八幡山大珠院 私の百寺巡礼151
そのお寺を知ったのはX(Twitter)であった。
【葛飾区大珠院 限定御朱印 配布のお知らせ】
— 真言宗大珠院 -Official- (@Officia54716581) August 21, 2023
日程:8月24日(木)〜26日(土)
時間:13時より16時半
住所:葛飾区鎌倉4_4_3
◆各種限定御朱印
本尊延命地蔵尊 計12部
弘法大師 計12部
青色大黒天 計6部
1日お一人各尊1部、合計3部まで配布
マステとアクリル絵具のアート御朱印 https://t.co/6PdgVlweXu
たまたまこちらの投稿が流れてきたのだ。
住所は葛飾区であるが、最寄り駅は京成小岩。
小岩というと、真言宗豊山派広報誌にて私のお気に入りの名取芳彦住職もそこじゃなかったか?
と、どちらも行こう!と計画を立てたのであった。
![](https://assets.st-note.com/img/1693231416926-VXgs9NB1ft.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1693231546927-k292CeYzUR.png)
◆各種限定御朱印
— 真言宗大珠院 -Official- (@Officia54716581) August 24, 2023
8月24日現在の残り部数
限定御朱印配布期間は8月26日(土)までとなります
・延命地蔵尊(十五夜)縦:残り4部
(十五夜)横:残り4部
・弘法大師 (十五夜)縦:残り2部
(十五夜)横:残り3部
・青色大黒天(十五夜)横:残り3部
土曜日に行くつもりでいたのだが、え?え?早く行かないと弘法大師様の御朱印がなくなってしまうじゃないかあ、と、金曜日に行くことにしたのであった。
だがしかあし!
何故にこんなに仕事が終わらないんやねん。もう。
と出かける時間が遅くなってしまい、名取住職のお寺は後日に又。
そんなことよりも、泉岳寺駅からの都営浅草線の車内表示が日本語が少なすぎる。中国語と韓国語はわからないんねん。どこに行くのおお?と不安なまま、京成小岩駅に到着した。
駅前。何もない。。。食べる場所なし。飲み物だけでお腹を膨らますしかないわけだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1693232101876-6PW1xf67et.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693232112811-BBQiwr0wox.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693232127054-cWDBRiw9ik.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693232140872-y9yuQe876a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693232154239-lMiuzbqTjc.jpg?width=1200)
住宅街にある小さなお寺であったが、とても丁寧に手入れされていた。
本堂にあった作品(写真撮影せず)は、住職の作品なんだそうだ。
なんでも、在家出身で美術学校を出られた方なのだとか。
本堂に案内され、よく分かっていない私に対して辛抱強く色々教えてくださった。感謝だ。法話も頭の悪い私にもわかりやすく教えてくださり有り難い。
【真言宗大珠院「限定御朱印」配布・「特別開帳 高井鴻山の妖怪画」】
— 真言宗大珠院 -Official- (@Officia54716581) August 25, 2023
会期26日(土)まで
時間13時−16時半
◆新作限定御朱印
「本尊延命地蔵尊」残り計5部
「弘法大師」残り計2部
(延命地蔵尊と大黒天は過去作の在庫有り)
和紙にコラージュを施したアート御朱印
京成バスで柴又帝釈天にも近いです pic.twitter.com/YXBSy4BUyk
こちらの妖怪画。これは見る価値あり。
なんといっても、こちらの寺に来て、
「自分は真言宗が好きなんだ」
と再確認出来たことは大きい。
そのまま、柴又帝釈天まで歩こうと思ったのだが、直通のバス停まで教えて頂きありがとうございます。と言うしかない。真夏は涼しいバスは嬉しいものだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1693232777164-sd9f34FHKR.jpg?width=1200)
こちらの御朱印は見事なものであった。
真言宗豊山派八幡山大珠院
葛飾区鎌倉4-4-3
京成小岩駅から徒歩8分