![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165645736/rectangle_large_type_2_cc26294253356e978e62d5fcf62b1149.jpeg?width=1200)
これを頑張った?!2024
こんにちは。
Shakesameです。
いつも【スキ】【コメント】
ありがとうございます😊
2024年頑張ったことが
課題なんですが、
何度も何度もカレンダーを振り返るも
私本当今年は頑張ったことがない。
努力とか、、成長とか、、ゔゔ😓
でもエントリーはしたいんです、
勝手なヤローだ
あえて
頑張ったのって
推し活笑
汗かきながら、
萌えていたww
なので
来年頑張りたいこと
書いちゃおうと思います
ルール違反すぎるやろwz
失格になるかもなぁあ、、😅
仕方ない。
てことで
改めて
来年の頑張りたいことなので
記しておきます。
美筋ヨガ主催のオンライン大忘年会で
来年の漢字を皆んなで発表する場があり
![](https://assets.st-note.com/img/1734131759-USsACmBRoH56nMNLWE4bviOF.jpg?width=1200)
私は
「軸」
にしました。
🩵体の軸、体幹を鍛える
🩵他人軸→自分軸にする
それを踏まえて
頑張りたいことは
🩵美筋ヨガで、体の軸を整える!
🩵師匠本📕探して【完コピ】する!
新年に向けて
師匠本
探しを絶賛しておりまして。
今までも資格本、語学本、自己啓発本
山ほど買っていた時期もありました。
でもね、結局
何も変わってないんです、私。
むしろ厄介なやつになってるかも😅
50代も近くなるとなかなか
変えるのってムズカシイ
細々と
いわゆる性格ブスのまま、
老いていく、オイテイク、、
でも
やっぱり変えたくて。
学び直したくて。
本屋に久々に行ったんです。
本屋は昔からそんな本読まないのに
居心地が良い場所の一つで。
長時間でも居られる場所。
気になるタイトルの本は何冊もあるんです
ペラペラめくっては戻して
それを繰り返し🔁
そんな時に目に留まって
すぐレジに並んだのが
この一冊
めちゃくちゃ目から鱗でびっくり😳‼️
何冊読んでも身にならない
何冊読んでもそのまますぐ
忘れて身にならず
そんな私のため?のような感じで。
そんな本棚の中から
📕自分だけの師匠本📕
を探そうと提案されていて。
本棚の中の眠ったままの本から
もしくは
本屋で自分だけの師匠本を選び、
その一冊を【完コピ】する。
そんなノウハウがつまった一冊。
その本がまさに、1冊目の師匠本にしたいくらい。
まずは本棚から探すも
ビビッとこず、再度
本屋の旅に向かうかな、、
インプット多過に
ならないよう
やりきります!
来年の年末には
これを頑張った!
胸を張って綴れるように!!
ここに決意表明しておこ☺️
🌟今回の感謝、Happy🌟
久々に鰻食べれた☺️
🌟誉め言葉🌟
こちらも久々の読書📖2冊読破
🌟今日のトプ画🌟
ブログチャレンジ12月
Keep your smile😁
shakesame