見出し画像

「進撃の巨人」の作者も衝撃を受けたという20周年を迎えたマブラヴを初見プレイしてみた結果

どうも鮭田です。
今日はフランスでの日常ですがヲタクのお話です。
ぶっちゃけ先に言うとこの「マブラヴ」に
わたしはここ5年ぶりにゲームに衝撃を受けました。
わたしの中でエロゲはFate/stay nightが1番だったのですが
ある意味同位となるぐらいの衝撃。

なぜ早くプレイしなかったんだろうって。
いや、舐めてたんです(笑)
有名なゲームですが初見プレイしてくれる人がいたら嬉しいので
ネタバレせずわたしの感想を自由に語っていきます。


初見プレイした正直な感想


先日、マブラヴシリーズをEXTRA、UNRIMITED、オルタネイティブと初見プレイしました。
皆さん『マブラヴ』というゲームをご存じでしょうか? 
「マブラヴ」とは今から20年前、2004年に最初のシリーズが発売された
ゲームブランド「âge」が製作した青春恋愛アドベンチャーゲームです。
エロゲです。
この時代Fateといい、いい作品ありすぎやしませんかね。

『進撃の巨人』の作者・諫山創氏が影響を受けた作品でもあり
(本人が「オルタネイティブ」をパクったとしっかり白状していた記事を見ました(笑))
わたしの周りでもかなりの傑作です!!って言ってる方を結構お見かけしていたのですが
ノベルゲームって正直時間がかかることもあり何となく後回しにしてしまっていました。
あと「マブラヴ オルタネイティブ」をYouTubeで少しだけプレイ動画を見たときにあまりピンと来なかったんです。
最近、少し時間に余裕ができたこともあり
「ええい!やりたいと手をつけなければきっと一生やらない!!」
と思ってついに手を出したのです。
正直舐めていました。
マブラヴシリーズの基礎と言われる3作をプレイしたのですが
衝撃的な体験、重すぎる展開、ドラマ性も本当に高くて。
簡単なあらすじで言うと、ウキウキドキドキ恋愛の学園生活があり平和な日常を過ごすしていたら…
突然『BETA』という宇宙人との戦争によって人類の人口が10億人にまで減少してしまった世界へと舞台が変わって行くのですが…
そこからのプロットの設定がものすごい厚みと衝撃でした。
ウキウキ学園生活はそれぞれの女の子とのルートがあるのですが
これが後のオルタネイティブへの影響がかなり大きいと感じました。
みんなとの思い出が深ければ深いほど心への傷も増えますが、熱い思いも込み上げます(笑)
噂の本当にトラウマになる展開で心が疲弊したし
こんな悲しい展開ある?神様っていないんだね???って。
神に祈っても人生進まないんだなってwww
もう何回泣いたか分からないし涙が止まらないシーンもたくさんありました。
もっともっと先をプレイしたい!!
とめちゃくちゃ先の展開が気になる毎日でした(笑)
プレイしてしまった後の喪失感が今来てますキツい。
それぞれのキャラの個性と主人公の葛藤と成長がリアルに見えるのもとても面白くて。
あと、わたし戦う女の子大好きなんですよね。
主人公は男なんですが(当然)その周りのヒロインたちそれぞれの女の子たちがめちゃくちゃ辛すぎる衝撃的な境遇の中でもいろんな葛藤や思いを抱きそれぞれの愛のために戦う姿がとても痛々しくて切なくて…
Fateでもアルトリアをはじめ、譲れない思いを抱いてボロボロになりながらも戦う女の子は本当に美しくて好き。
時々エロいシーンをしっかり入れてくれるのも良かったです…(エロゲだからな)
あとこのゲームで気になったのがそれぞれの女の子キャラの体格や胸の大きさや形が細かくてびっくりしました。
わたしは結構体格やデザインとか気になるタイプなのですが(フィギュアをまじまじとはいてるパンツまでしっかり見るタイプ)
胸の形が明らかにみんな違っててそれがちゃんと表現されているのがエロゲの良さだなぁなんて思ってしまったり(笑)
ちなみにわたしの推しは冥夜です。
ビジュアルがめちゃくちゃ好きなのですがどんな時も芯のある強さを持っているところ、でも真面目だからこその時々弱いところを主人公にだけ見せてくれるところが好きだったり。
あとなんたって、もうね最後が本当にドラマチックすぎて胸熱でした。。。
あとは夕呼先生も好き。
強くて絶対にブレないのに実はとっても優しくてエロくて好き(笑)
強い女憧れるんだよね、本当好き。

戦闘シーンに出てくる戦術機もめちゃくちゃかっこいいんだよね。
でもちゃんと初期の戦術機からの進化も見えたりするのも設定がしっかりしていてワクワクしちゃう(笑)

プレイの順番について

シリーズものだと気になるのが作品のプレイの順番ですよね。
よく聞かれるしわたしは気になります(笑)
「オルタネイティブ」から入りました、と言う方も見ましたが
ぶっちゃけEXTRA、UNLIMITEDの世界観を体験してからオルタネイティブをプレイすることをおすすめします。
多分感じる重みや厚みが50倍ぐらい違ってくると思います。
学園編をエクストラ、並列世界へ移動した後をアンリミテッド、そしてアンリミテッド編では世界が一変し、ここからがマブラヴの真の世界観が現れるような感じです。

特にハマりそうな人

プレイしたことないヲタ仲間みんなにおすすめしたいのですが
多分こんな人におすすめかなって思っています。

・戦う女の子が大好き
・エロゲ最高
・ガンダムとか結構好き
・シュタインズゲートなどのループもの好き
・プロットの設定が細かくしっかり作り込まれているものが好き

わたしの周りの印象ですがFateシリーズをプレイした人は男女ともにいらっしゃるイメージが強いのですがマブラヴは男性が多い気がします。
でもわたしの周りの女子にはぜひおすすめしたい!!!!!

今までわたしの中ではFateが人生だと思っていたのですが
わたしの辞書には今やマブラヴまでもが人生なのでは?と思うぐらいになってきています(笑)
今プレイしても全然古さを感じない、そこもマジですごいと思った。
プレイしたことないそこのみなさんへ。
steamだと最大60%のキャンペーンやってるのでぜひわたしと一緒に沼りませんか??www(2024年10月末まで)

コスプレイヤーとしては冥夜の衛士強化装備スーツはぜひ制作したいと思っています。
伊隅ヴァルキリーズ併せできれば幸せです(笑)

20年の時を経た今でもとても新鮮で面白いゲームってすごいよね。








いいなと思ったら応援しよう!