見出し画像

友だちと疎遠になった

昨年LINEアカウントを新しくした。

大学生のころから10年ぐらい使っており、もう関わりがない人たちが多くいたので思い切ってアカウント消去した。
その後会う約束があった友人のおかげで、
必要な人とはまたつながることができた。
 

その1人に高校時代特に仲良かった友だちがいる。
吹奏楽部でお互い同じ楽器になったことがきっかけでとても距離が縮まった。

大学は別々だけどお互い実家にいたので、定期的に遊んでいた。
彼女は社交的で大学でもたくさん友だちができて、バイトもサークルも充実していた。
一方で私は大学では友だちがあまりできなかったし、サークルもほぼ行かなかった。
彼女がキラキラして見えた。
そんな充実キャンパスライフを送る彼女が私と遊ぶ時間も大事にしてくれて嬉しかった。

社会人になっても月一で会った。
ご飯に行ったり旅行をしたりして、
たくさん話をした。
今思うと社会人になって月一で会う友人がいるなんて、私はすごく幸せだったな。

 
数年前、彼女は結婚を機に東京へ引っ越した。
その後コロナ禍になり会いに行けなかった。
そして私も結婚し、子供が産まれた。東京へ会いにいくのが難しくなった。

1年半ぐらい前、彼女が帰省したときに子どもを連れて彼女の実家におじゃました。
色んな話をした。楽しかった。
だけど前みたいに2人で会ってバカバカしい話をしたいな、と心のどこかで思ってしまった。
お互いの子どもが小さかったので長居はできず、あっという間に時間は過ぎた。

自分たちの環境の変化をまざまざと感じた。
連絡をとるのが怖くなった。
あの頃みたいな関係ではなくなった気がして。
彼女や私が変わってしまった気がして。

 
そしてLINEのアカウントが変わったよと彼女と久しぶりに連絡をとったのがつい先日。
いつもと変わらない口調で「了解!ありがとう♡」との返事が来た。
「あなたも子どもも元気?写真みせて!」
「次帰ってくるとき教えてね」
「もうすぐ育休終わりだったよね?」
色んな話をしたかったけどできなかった。
何も話せずに終わってしまった。

 
昔の私ならここでひどく落ち込んでしまっていた。
でも、今は違う。
今はそういうときじゃないんだと思う。
お互いライフステージが変わって、何となく価値観が合わなくなってしまった。だけどまたどこかで距離が近づくときが来るはずだ。

今はすこし距離ができている気がするけれど、大切な友達だよ。
あなたが楽しく暮らしていてほしいと思っている人がここにいるよ!

直接言うと「重いな〜」と苦笑いされそうなので、
ここにこっそり書いてみた。

いいなと思ったら応援しよう!