note始めて1ヶ月、反省する7つのこと。
最初はワーホリ体験談みたいなのを細かく分けて書いていこうかなと思っていたけど、書くって難しい!ましてや、それを他の人に見てもらえる記事を書くってさらに難しいことなんだなと感じた。イイネやコメントをもらうのが目的ではないけど、やっぱりそいうのもらえると純粋に嬉しいですね!
ということでワーホリ体験談の記事を続ける前に、まだそんなに記事をたくさん書いてないけどnoteを書き始めてから、noteに関する本も何冊か読んだのでそれも参考にしながら、反省会をする。
①読みづらい、文字ばっか
基本的に記事を書くときはパソコンから書いているので、書いているときには気づかないのですが、1文がかなり長くてスマホから見たときにその文字数に自分自身圧倒された。
こりゃ、読まんわ。
②改行が少ない
改行が少ないのも読みづらさの原因かもしれない。文字ばかりの塊が次から次へと。スマホの字が小さいこともあって今どこの文読んでんだっけ?となる。読書中にもたまになるやつだわ。
③画像が少ない、いや0
ヘッダーに画像は入れてるけど、記事中には特に画像を入れていない。どうやら、途中途中で画像を入れた方がいいらしい。まあでも、なんの画像入れりゃあいいの、関係ないのでもいいの?!ってなってる。
④文章が自分ぽくない
公開した記事を読み返すと、自分が書いた記事のように思えないのでつまらない。かっこいいスマートな記事を書こうとしている自分にちょっとゾワっとする。笑 自分らしさが消えてしまっている〜でも自分らしさを文で表すって難しい!
⑤他の人の記事にイイネやコメントをする
これは本に書いてあったんだけど、自分のnoteが人気になるために他の人の記事に手当たり次第いいねやコメントを振り撒くだとか。あとはFF率を見ながら、フォローしたりしあったり、、、これは、なんとなく自分には合わないので、やらないことにした。自分の記事を読んでもらって本当によかったらいいね、コメント、フォローされる方がいいもんねえ。
⑥タイトルで読みたいと思わせる
これもまた、意識してなくて適当に思いついたものにしていた。どうやら、読ませる型みたいなのがあるらしい。
数多ある情報たちの中からあなたの文章を読んでもらうためにはタイトルが本当に大事!なんだって。
⑦他のソーシャルメディアでシェアする
Xでシェアし始めましょう。
これを踏まえて、次の記事からなるべく改善していきたい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?