私と糖尿病と。
糖尿病になったのは今から一年ほど前、ちょうど30になる1歩手前だった。
分かったきっかけはお腹の調子が悪くなって救急外来を受診した時の血液検査の結果からだった。
医者から、「君、糖尿病ある?数値すごく高いんだけど。」
寝耳に水だった。
その時のHbA1c、6.8。血糖値、189,
沼の底にたたきつけられたような感覚でその日は頭が真っ白で何もかも飛んで言ってしまった
そして消化器内科の定期受診の日。そこで私の糖尿が確定してしまう。
実はわたしの祖父が糖尿病で、どうやら遺伝したらしい。それにしても30手前は早すぎるて!!神様仏様!!!!
最初は(このまま食べたらもう死んでしまうのではないか…死亡宣告を受けに来たようなもんだ…)とガタガタ震えながら診察を待ち、そして主治医にしこたま怒られるのだった。今でも忘れられない。
「お前中年のオッサンの体なんだよ!太り過ぎなんだよ痩せろ!」
先生、残酷すぎやしませんか。汗
その日は母親に「今は子どもでも糖尿病になる子がいるんだから肩を落とすんじゃないよ。」と慰められた。
実は私の彼氏も糖尿病で私より数値がひどい。この先心配になる。カップル2人して糖尿病かよ。
そしてその日から私の食生活はガラッと変わった。
揚げ物ばかり食べていたが野菜中心に変更。カロリー制限。あすけんと言うダイエットアプリも取った。
運動も習慣づけてやるようになった。
とにかく情報を入手し、駆使できそうな情報は活用した。
栄養指導も受けるようになった。
幸いにも1年経つが、まだインシュリンはして無いし、薬物治療もしてない。(中性脂肪と尿酸値は高いので薬を出された)
だが直近の検査で血糖値こそ129だったがHbA1cは6.8まで爆上がり。焦る。このままでは薬を使わなければならなくなる( 'ω')…
前回は6.2、基準値ギリギリを2回くらい保ってたのに。
そんなに短期間で爆上がりする?
確かに自覚はあったが…最近食べすぎてるなと。
また食事をちゃんと見直す。
次回の検診ではいい数値に戻りますように。お願いしますm(_ _)m