2022年10月4日「ここにいるよ」
今日は記事にした。
なぜなら、ちょっぴり語りたいから 笑
デジタルあるあるですが、描いてる途中の誤操作で色が反転しました。
それが割とイイ感じの線画になった。
「あ、私のタッチってこういうテイストもいけるんだ。」
って。
線画(line drawing)は、私の重ねて描いたり塗ったりの誤魔化すタッチでは、向いてないと思ってたから。
線画って絵が本当にシンプルに上手くないと無理(描けない)と思っていたから。
まぁ、今回はうっかり反転したから、背景も色付き。
私の絵はセラピーを兼ねているので、どうしても色を加えたいから。
色が与える印象はとっても大きいからね。
そうでなくとも、パッと見での印象を大切にしているからね。
そもそも優しい印象の線画はもってこいなのかも。
私の絵は、色のトーンも刺激の少ない明るみの弱い割と抑えめな色味が多いので昨今のくすみカラーに合うではないか!!!
オシャレな絵を描きたくて模索していたんだけど、1つ見つけたよ!
カフェアートっぽくもあるし、見ようによっちゃぁオシャレにも見える…と思いたい 笑
ただ、普段より、かなり誇張する必要があるんだよね。
いつもの線画だと、描写対象に色がない分、印象が薄くなりがち。
背景の色も線も淡いからだろうけど。
そうでなくても見た目の印象が薄い絵を好んで描いてるしね 笑
いつも、タッチが力強すぎて困っている…という方には良いかも。
マイブームの真っ只中なので、しばらくは、こればっかり描くんだろうな。
プロフィールアイコンがお気に入りの画像で、
絵描きなのに画像???ってのが気になってて、描こう描こうと思っていたけど、なかなか自分を描くのに抵抗が・・・。
ただ、線画だとその抵抗もなく描けた。
間接的な感じがするからかな?
お気に入りの画像の描写なので、絵も気に入ってる。
ただ・・・
アイコンには不向きだな。
全っっ然見えない・・・。
今日は、ここまで。
読んでくれてありがとう★
Thank you for reading this to the end.
끝까지 읽어줘서 코마워요