![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48779016/rectangle_large_type_2_e62c13b221c1f5661cb275adfd12a03f.jpeg?width=1200)
人生初の物欲
Shinです。最近カメラにハマっています、ずぶずぶと沈んでいってます。
前回の記事では、その経緯を書いてみました。
上司から借りたカメラを使い始めて以来、自分のカメラが欲しくなってしまいました。というのも、借りたCanon EOS80DにはEF24-70mm F2.8L II USMをつけていたのですが、総重量1.4 kg位?、お手軽に持ち歩くにはかなり重い組み合わせでした。
というか素人の自分に、このレンズを気前よく貸してくれた上司すごい。
身軽に持ち歩けそうなカメラ!
手にした時にワクワクする様なカメラ!
そんな気持ちを元に、さぁ始まりましたカメラサーチ!
自分に必要なのはフットワーク軽く持ち運びできること
一眼レフよりもミラーレスの方が軽いのか、それならSONYか。
レンズはどうだろう。ズームレンズの方が便利だと思うけど、
調べていると「単焦点で画角訓練をするのが良いのである」と力説する人もいる。
焦点距離は35mmか50mmか、なになに人の視野に近いのは50mmの方か。
そういえば今使っている携帯のカメラはどれくらいなのだろう?
フルサイズ換算で29mmらしい。
それなら広い画角は携帯に任せて、50mmにしよう。
色々調べている間に大まかな欲しい像が見えてきた
コンパクトでワクワクして50mmの焦点距離のカメラ。
そうだLeica、買おう。
いいなと思ったら応援しよう!
![shin](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46824875/profile_7b38bf6ffb1d2e6442ad04905b0249b8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)