社会福祉士試験勉強[107日目] 相談援助過程
2024年1月2日(火)
社会福祉士試験勉強[107日目] 相談援助過程
1.今日の勉強科目と内容
<今日の勉強科目>
過去問を解く(①〜⑲科目)。
<今日の勉強内容>
(1)第32回と第33回の過去問をそれぞれ2周行う。
(2)間違えた問題について、解説を読み、ノートにも書き込む。
2.今日のコメント
今日は、「第32回試験過去問150問」を2周と「第33回試験過去問150問を2周行ない、間違えた問題を中心に、テキストや解説を読んで確認、またノートに書いて覚える作業をしました。
12月30日から今日まで、第30〜35回の試験過去問題(各150問)に取り組み、通しでそれぞれ2周終えました。問題と答えそのものを覚えてしまっているものもありますが、それぞれ150問中80〜90%は正答はできるようになり、出題パターンもつかんできたかなと感じます。
これからも繰り返しを大事にして、プラス応用力をつけていきたいと思います。
3.今日のポイント
押さえたポイントをピックアップ。
●相談援助過程
・アセスメント
=人と環境の相互作用の枠組みで情報収集及び分析を行う段階
・インテーク
=ソーシャルワーカーとクライエントが出会い、信頼関係を構築する段階
・モニタリング
=実施されているサービスが適切に提供されているか事実確認を行う段階
・エバリューション
=支援の成果を評価し、その状況によっては集結へと進む段階
・インターベンション
=援助計画の沿って支援を実施していく段階
4.今日の勉強実績
<今日の勉強時間>
・ 7:00〜13:00
・14:30〜15:30
・19:30〜20:30 計8時間00分
5.進捗状況
・勉強した累計日数:107日
・勉強した累計時間:252時間35分 (目標300時間)
皆様、お読みいただき、誠に有難うございました。