見出し画像

関係代名詞 Whatで伝わるバットマンの正体

関係代名詞 What   〜するもの、こと
→what節内で主語、目的語の補完をするようなイメージ 
例 What I like is  〜 『私の好きなものは〜』
  この場合はwhatがlikeの補語として機能している

また、what節自体が文中で主語,補語,目的語の役割を担う

例 what I like is baseball 『私が好きなものは野球です』

What I like が主語になっている


例文 バットマン ビギンズより

It's not who I am underneath, but what I do that defines me.

直訳
心の底でどんな人間かではなく、私がすることで、私は定義される

翻訳(字幕版) 
人の本性は行動で決まるものだ

使用単語 熟語

It is 〜that   強調構文
underneath  心の底では、根は
not A but B     AでなくB
define  定義する


#英文法 #英語 #翻訳

いいなと思ったら応援しよう!