
【中国語作文61】「子どもの頃得意だったことを教えて下さい(你小时候擅长什么事,请谈谈)」
こんにちは。
「難しい」を「易しい」に変える伝え方ナビゲーター 深谷百合子です。
いよいよゴールデンウィーク。ゆっくり過ごせる日に、自分を振り返る時間をつくってみるのもおすすめです。
ということで、今日のお題は、
「子どもの頃得意だったことを教えて下さい(你小时候擅长什么事,请谈谈)」
です。
子どもの頃に得意だったことは、今の自分にとって「お宝」になる可能性があるそうですよ。
私は子どもの頃、手芸が得意でした。今はやっていませんが、「黙々と何かをする」ということは今でも得意です。そんなことを書きました。
私は編み物や刺繍などの手芸が得意でした。母がやっているのを見て、興味を持ち、やり方を教えてもらって、マフラーを編んだり、テーブルクロスに刺繍をしたりしていました。凝り性なので、一旦熱中するといつまでもやっていました。大人になってからは、やらなくなってしまいましたが、黙々と何かをすることは今でも得意です。
中国語版はこちらです↓
小时候,我擅长手工艺比如编织、刺绣等等。看到我妈做这些手工艺,我也有了兴趣,然后跟她学习做法,织围巾、刺绣桌布。
我这个人热中于一件事的性情,一旦开始就不会作罢。长大后我慢慢开始不做手工艺了,但是现在也擅长于默默做事。
それでは、また。