![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100115061/rectangle_large_type_2_91b069b2781a81bf7a233e13d1d1d81b.png?width=1200)
らじみく画像館⑨
清水藍をモデルに「(らじみく)ダギャー」というキャラを描きました。
この後で「初音ポメ」という、ポメラニアン特化型斉藤初音を描いたんですけど、発表した日に「コピメポメ」と別名がついてしまいました。
嘘です。わたしがつけました。
それならと、ポメラニアン特化型ダヨーさんから派生した斉藤初音を描いてみたのが、この「ポメイコ」であります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100112920/picture_pc_50e5d53ff857577813663e88e185c404.png?width=1200)
iPad用アプリのArtStudioProで最近使っているOuter Glowでいきなり描いたもの。
この時点ではMEIKO V3をベースにしているので、ヘソ出しで描き始めております。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100113418/picture_pc_1713dd2ece11ddce7f5feb62b88730fa.png?width=1200)
すでにV3も、コピペポメも描いていて、ディテールを突き詰めることもなく、翌日にはほぼ描き上げました。
ダギャーに比べるとやや面長ですが、本人に寄せてしまうとダヨー感が薄まるので、このバランスはちょいと迷いました。
また黒のインナーを着せていますが、これは拙者のささやかな思いやりであります。
ただし、本人に見せた際の反応を端的に書けば「可もなく不可もなし」。
ちょっびり寂しい想いをしたことを報告し、この稿をあっさりと終えます。
いいなと思ったら応援しよう!
![みくばんP](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129746050/profile_37816f479f66af5d4885c50d90252166.png?width=600&crop=1:1,smart)