みなさんこんにちは。 私は30代の会社員で、スーパーで夜間帯の管理者として働いています。 管理者として業務をする上でお客さまに関わる大切な情報共有が多くあります。 3か月間にわたりデジタル学習に取り組んだ私が、どのように課題にチャレンジしたのか そしてその経験から得たことについてお話しします。 課題とは日々の業務で直面するさまざまな課題やトラブル、その中でも情報の不足や不確実性が引き起こすトラブルはよくあります。 こうした課題やトラブルはお客様に直接影響を与える可能性があ
みなさん、こんにちは! スーパーを舞台に、デジタルな知識を駆使して「課題」を克服する方法を模索しているうっちーです。 今回は職場で起こる課題を3つに絞りデジタルで解決できる方法を具体的に考えてみました。 過去の記事はこちら☟ 仲間に相談してきて見えてきた課題一緒に働く仲間に課題をヒアリングしてきました。 ・引き継ぎ漏れ防止するツールを作って欲しい。 ・シフト作成に時間が掛かるため、短時間で作成できるものがツールがほしい! ・パソコン操作が苦手なので、できれば使い慣れたスマ
みなさん、本日もおつかれさまです。 現在、静岡のスーパーで夜間の管理者として働くうっちーです。 前回は一緒に働く仲間たちについて話しましたが、今回は私のプライベートに視点を移し、デジタルを使ったタラレバ夢物語を3つ紹介していきます! ①料理は楽しいが、太りたくない!私は料理が好きなんですが、料理が上達する一方で美味しいものを作りすぎてついつい太ってしまうことに悩んでます...笑 そこで思いついたのが、冷蔵庫にデジタルアシスタントを搭載すること! 主な機能は 冷蔵庫の中の
みなさんこんにちは! 現在、静岡のスーパーで夜間の管理者として働く、うっちーです。 今回は、前回に引き続き、一緒働く仲間達から 各部門が普段から感じている課題をヒアリングしてきました。 私が考えている現状の職場内での問題点とそのゴールにズレが無いかをまとめていきます。 前回に記事をまだ読まれていない方は、 是非こちらから読んでいただけると嬉しいです。 私が認識している問題の現状まずは、私が認識している問題の現状とそのゴールについてお話します。 私が認識している問題点は、店
みなさんはじめまして 京都で産まれ育ち現在は静岡で スーパーの夜の管理者として働くsh00taです。 今回、私はデジタル革命に挑む旅の出ることにしました。 実は、今の仕事に就くまでは、パソコンすらあまり触ってこず 知識も全くない状態でした。 そんな私がデジタル革命を起こそうと決意した経緯と、周囲の人々、そして組織についてまとめてみました。 それでは、私の自己紹介から始めていきます。 自己紹介京都出身の私はパートから正社員になり、2020年9月の転勤で静岡へと新たな環境で