
【続編】アニメ界の巨匠、宮崎駿さんの「世の中の大事なことってたいてい面倒くさいんだよ」という言葉に感じること
最近、何回か聞かれたことがある質問なのですが
はりーさん、この講座ってどう思いますか?良いと思いますか?
というものです。
正直、何を持って「良い」というのかはわかりませんが、わかっていることは、その判断は私には出来ないということです(^_-)-☆
ネット社会が当たり前になって、いわゆる「情報商材」のようなノウハウがブームになりました。
そして、次のブームは「背中を押します系」とでもいうのでしょうか・・・
しかしながら、どちらも受講者(購入者)の95%は「結果が出せていない※はりー調べ」わけです。
こちらでもお話しておりますが、情報を学び、知識を得ただけでは、成功者と同じスキルを得たとは違うわけです。
では、その講座を受講した先に、どんな未来が見えているのかが、明確にイメージできているのでしょうか?
最近、多いのはInstagramによる集客です。
もちろん、Instagramでの集客で成功している人もおります。
その方が、講座を開き、成功ノウハウを教えてくれるなら、
自分も成功しそう!
と思ってしまう方もおられるかもしれません。
しかし、同じような成功ノウハウを実践している人が、世の中にはたくさんいるわけです。
もう一度言います。
その講座を受講した先に、どんな未来が見えているのかが、明確にイメージできているのでしょうか?
その講座はあなたの「ゴール」まで面倒を見てくれるのでしょうか?
Instagram集客とはどういうものか知りたいのがゴール
Instagram集客のノウハウを知りたいのがゴール
instagram集客で毎日100名Line登録してもらうのがゴール
instagram集客をしてそこからLine登録してもらってお店に来てもらうのがゴール
つまり、すべての人によってゴールが違うわけです。
特に集客のような不確定要素の高い講座は、ノウハウ、背中を押す系のものがほとんどで、結局は
受講(購入)しても目的は果たせなかった
何も残らなかった
となってしまうことがほとんどなのです。
ですので、どんな講座を受けるにせよ、その方の「ゴール」がどこにあるのか、その講座は「ゴール」にたどり着かせてくれるのか・・・
そこを明確にしている講座を受講することをおススメすると今回の相談者にはお伝えしました。
結果にコミット
という言葉が流行り、そういった講座も少しずつ出てきてはおりますが、多くは「背中を押す系」でストップしております。
理由は簡単で、講座を提供する側は
そのほうが楽で儲かる
からなのです。
特に「楽して稼げる系」の講座の多くは「ノウハウのみ」「背中を押す系」です。実践したところで、ほとんどあなたの「ゴール」にはたどり着けません。
以前
https://note.com/sgym_haru/n/naaf3caf53d11
こちらでもお話したように、
世の中の大事なことってたいてい面倒くさいんだよ
なんです。
しっかりと自分自身の現状とゴールを明確にして、ゴールに到着できる手助けをしてくれる講座なら、どんなに大変でもそれは受講すべきだと思いますし、その先の未来がイメージできないなら、受講はおやめになった方が良いかなと思います。
今日も私の個人的な意見をお話しました。
中には素晴らしい講座をやっている先生もいらっしゃいます。
良い先生、講座に出会うことで、人生の転機になることもありますし、本日お話したことをぜひ参考にしていただき、良い方向に向かえば私も嬉しく思います。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
