![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79426428/rectangle_large_type_2_c3708d9380b8ec8012c6a826ab9d6793.png?width=1200)
バタバタしていると失敗も多くなる。大事なのはそのサインを見逃さないこと
あれもこれも、頭の中が混乱して、バタバタしてミスが多くなりますよね。
これは完全にキャパオーバー。
こんな時こそ
自分に本当に必要なものm大切な事を見極めるタイミングだと思っています。
先日はiPad立てを山形まで移動するための車の中で、気がつかない内に落としてしまいました。
ホテルでzoomミーティングしようと思った時に気がついて
「あ、、、iPadじゃない方がもういいかもな」と思いました。
それからAirPodsもです。
余裕がない時に取り外すと、定位置に戻せず、後からどこに置いたかわからなくなって探します。
外さなくてもいいイヤフォンに買い替えようかなとも思いました。
そして人間関係も、、、
多忙で連絡を怠り、それが理由で話が上手くいかなくなったり、、、
配慮が足らない言動から相手を怒らせたり不安に思わせたり、、、
いずれにせよ、人間関係に関しては、慎重にしていか無ければならないのですが
突き詰めると、既に考え方の相違などの違いが明確になってきているサインなんだと私は思います。
このサインをしっかり見極める事が、次のステージに行くんだと私は考えます。
皆さんはいかがですか?