![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82268804/rectangle_large_type_2_0f851289276ff100a0fc7c02cb3434e1.png?width=1200)
言う事を受け入れてくれない患者さん私が仕事できないから?
歯科衛生士 長岐祐子です。
スタッフ教育の一環として一緒に現場に入ることも多いのですが、スタッフからSOSが来た時のお話をします。
時々、スタッフが困っちゃう患者さんっているんですよね。
この患者さんが言っていることはわがままなのか?
それとも本当に困っている主訴なのか?
どちらなのかスタッフが見分けられないんです。
基本的に、衛生士さんって優しいんですよね。
特に若い子は一生懸命で
自分よりいくつも年上の患者さんが言われることは「受け止めなきゃいけない」って一生懸命なんです。
でも、実はそれは患者さんのわがままだったりするわけです。
SOSを出してきたスタッフは20代前半でした。
先生が来るまでの間にこういうことをお話ししましょうというルールも決めてありますが
なかなか上手くコミュニケーションができないんです。
ここから先は
1,948字
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?