再び楽園へ...【 WAIFU IMPACT 2 】(Steam)
あのIMPACT【衝撃】が再び
ついに今年も来た。あの「WAIFU IMPACT」「Kawii Slaime Arena」と味わい深すぎる美少女TPSを世に放ち、僕を困惑の渦へと叩き落としていったMitsuki Game Studioの最新作「WAIFU IMPACT2」が11月についに発売した。そりゃあんな衝撃作なんだから2も当然出るよな!今だに色んな意味で信じられんが、出たからには買うしかない!(あれ?ホラーゲームは…?)
そんな本作は前回同様オープンワールドを舞台にした美少女を操作するTPSで、敵を倒しながら点在するクリスタルを探し集めていくシンプルなもの。もちろん当然ストーリーは無く、目的も相変わらず希薄だが、とりあえず新キャラを解放するためにクリスタルを集め、次のステージへと進もう。
次のステージ…?そう、本作のマップはなんと一つでは無い。なんと四つもあるんだ。砂漠から雪山、そして夜のホラー風味ステージと様々なロケーションが待っている。すごい!前作の4倍だ!
さらにマップは前回以上に複雑化しており、クリスタル集めるのもただ探索するだけでなく、謎解きや敵を殲滅する事で出現する宝箱があったりなど様々なゼルダ的ギミックの遊び方も提供してくれている。進化しすぎだ。
更なるアクションと成長要素
さらにTPSとしてのアクション以外にもRPG的な成長要素まで実装されている。敵を倒す事で経験値を得て特殊スキル(ショット強化、バリア展開)や必殺技など覚えたりなど遊びの幅は広い。アクションも短距離の瞬間移動などTPSとしての面白さを追求しおり、凄い進化だ!
熱い銃撃戦も楽しめそうだが、相変わらず敵は水鉄砲少女とKawaii Slime Arena に登場したスライムたちとお馴染みの敵で、スライムに対しては後ろに下がりながら撃てば倒せてしまうので、緊張感や張り合いが皆無なのはいつも通りだ。うーん、勿体無い!
しかし虚無
しかし本作はゲームスタートと同時に特にあらすじも無くステージに放り投げられるところから前作同様ストーリーの説明等は無く(途中自動的にカメラがクリスタルに閉じ込められた仲間に寄るので、救わねばならないという事をプレイヤーが察するシーンがあるがそれ以外マジでない)、BGMは一辺倒なうえ盛り上がりに欠け、敵以外のNPCもおらず、キャラクターに台詞も無ければボイスも少ない、戦闘は同じ敵との戦闘ばかりで単調で、クリスタル集めもマップにギミックが無く平坦で作業的だ。探索要素も似たような場所を巡るだけで面白いオブジェクトがあるわけでもないので好奇心を煽る事もなく、その上ボスらしき存在はただ固くてデカいだけのスライムだ。
進化もボリュームアップもしているが、遊んでいるとだんだん前作同様の虚無感に襲われてくる。
この虚無さがMitsuki Game Studioらしいと言えばらしいし、操作性は向上し、ボリュームアップもして、さらに謎解き要素まであるのだから、せめてもう少しゲーム部分以外の演出面も楽しみたかった…いや、そこは次なる作品に期待しよう、ここまで凄まじい進化したのだから次はきっとどこにも負けないクオリティのWAIFUゲームになっているはずだ!
そんなわけで皆様にはあまりお勧めできるゲームではありませんが、個人的には色々思うところはあるけれど、その進化とボリュームアップにだいぶ感動して満足している次第です。
…しかしそんな事を考える間もなく本作発売から1ヶ月後、Mitsuki Game Studioから新たなゲームが発売したとの通知が来た。
そんなバカな。発売まで前作から一年も以上かかったのに一体どんなゲームが…
こりゃまず猿玉やんなきゃな…。
DATA
WAIFU IMPACT2
発売 / 開発:Mitsuki Game Studio
対応ハード:Steam
発売日:2024年11月8日
ジャンル:TPS