![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97179497/rectangle_large_type_2_960122dcda6b5f1b8c21ceed9389285e.png?width=1200)
SONY発、絵本な謎解きFPS【 The Unfinished Swan 】(PS4)
絵的に面白いゲームは好きだ。超絶グラフィックとかも好きだけれど印象に残る個性的なグラフィックを持ったゲームが僕は好きだ。The Unfinished Swanはまさしくそんなゲーム。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12160809/picture_pc_3d83356da43632fcf5c942324ef4e621.jpg?width=1200)
主人公の少年が夢の世界で白鳥を追って行き着いたのは何も無い真っ白な世界。なんだバグか!?と思いきやボタンを押すとインクが発射されいままで真っ白だった壁に黒いシミがついた。たくさんインクを発射すればするほど空間が見えてきてやっと道が見えてくる。本作はポータルのような謎解き系のFPS。戦闘とかは一切無く、知恵を絞って前に進んで行くアクションゲームだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12160832/picture_pc_a39236a1a89c722753937d52bb02d954.jpg?width=1200)
ステージごとに変わる謎解きアクションは結構シンプルながらも今まで遊んだ事の無いものばかりで手応えがあるし、静けさを漂わせる雰囲気と美しいグラフィックはプレイしていてとても心地が良いし、途中途中に挟まる絵本のようなストーリーも雰囲気と相まって印象深い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12160854/picture_pc_51bd40b27e42ad54ce80fa4502297176.jpg?width=1200)
まぁ途中やたらホラーっぽい所とかあったりしたり、3時間もあればクリア出来てしまう短いボリュームなのだが、静かで詩的な雰囲気、そして風変わりなアクションのおかげで今までプレイした事の無い世界を十二分に味わえる非常に印象深い一本でした。僕は好きです。
DATA
The Unfinished Swan
発売:アンナプルナ・インタラクティブ
開発:Giant Sparrow、SICサンタモニカスタジオ
対応ハード:PS3、PS4、Vita、PC
発売日:2012年(PS3版)
ジャンル:アドベンチャー、FPS
いいなと思ったら応援しよう!
![【ゲーム感想】えすえふ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109760335/profile_f8cf84a6686db7003782466f280c0afc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)