雑草との戦いの季節:ROUND1:今年初めてのガジ引き実施!
REV11
ブログ投稿しています。複数画像付き等最終版は此方から、ご覧ください。
前回投稿の様に雑草が出てきたので、先ずは例年同様、ガジ引きを実施しました。
ガジ引きは前回インターネット上の情報で確認した、雑草の手入れ方法の内の1にあたります。
インターネットでの雑草の手入れ方法については以下の通りです。
手で抜く
除草剤使用
防草シートを敷く
グランドカバーや人工芝を敷く
砂利を敷き詰めてスペースを無くす
木酢液の原液を撒く
コンクリートやタイル・レンガを敷く
グランドカバープランツを植える。但し、ミントは不可。
水で固まる土を使用する
熱湯をかける
重曹を撒く
手で抜いたり、ガジで根を切るという事になります。
ところで、皆さんは”ガジ”という農耕具をご存じでしょうか?
東京に出てきてからホームセンターで購入したので、特殊なものでは無いと思うのですが、インターネット上の情報ではそのものずばりが直ぐ出てこないようです。
以下にガジ2品を掲示します。片方は柄が長く立ったまま、使えるものです。もう一つは柄が短いので座って手元でガジ引きを行うものです。
冬に植え付けた柿の木の周りも以下の様に綺麗になりました。
当日の朝にガジ引きをして午後に根切りした雑草の状態を撮影したものです。
二三日後の状態で、追加のガジ引きか、別のアイテムである、10番の熱湯をかける等を試してみようかと考えています。
晴れが続く天気予報だったのですが、昨日も雨が少し振ったようです。
また、本日も、昼過ぎに軽く雨が降りました。
折角、ガジ引きをして雑草の根切りを行ったのですが、雨が降ると効果半減してしまいます。
今年、初めてのガジ引き:雑草処理でしたが、時間は約30分でした。通常小一時間はかかっていたのですが、未だ春前で雑草の生える勢いがそこまで無いせいか、30分ほどで済んだ様です。
余り、雑草を沢山生える前に、処理をしていこうかと考えています。
前回の投稿で、”戦いの季節到来”としましたが、正にこれからが、雑草との戦いの始まりだと思います。秋口の寒くなるまでは、次から次へと雑草が生えてくるので、寒くなるまで気が抜けません。
とにかく、気を抜くと直ぐに庭全体を覆う様に雑草が生えてきてしまうので、定期的に観察して、少し生えてきたら、対応をしないといけません。
これからは、先に雨の季節を迎えるため、それ以前に雑草の処理をしておくことが賢明かと思われます。
皆さんは、雑草の処理をされてはいませんでしょうか?
講師の経験が、皆様のお役に立てれば幸いです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?