きこりの夫婦が切った木を使って家を作る挑戦!クラウドファンディングが6/16の18時からスタート!
実は私、チェゲバラと同じ誕生日で、6/14を迎えて32歳になりました。
この日に合わせて、夫がかねてよりセルフビルドで家づくりのクラウドファンディングのリリースを狙っていたようですが、修正が間に合わず、「6・6・6」に始めよう!ということで、本日6月16日(金)の18時に公開することが決まりました!
前回のnoteはこちら↓
【予告】セルフビルド家づくりで目指す場所。クラウドファンディングに挑戦します!
それに合わせて、さっそくYouTubeでもご報告動画をアップ。
上記の動画では、
「なぜクラウドファンディングを選んだのか?」
「クラウドファンディングでやりたいこと」
「これからのスケジュール」
「どんな家を建てるのか」
「クラウドファンディングに掛ける想い」
などを夫婦でお話ししています。
クラウドファンディングというと、やっぱりお金が絡んでくることになるので、嫌気がさしてしまう人がいるのも現実で、実際この動画を公開してから40名ほどの方がチャンネル登録を解除されていました。
もちろんさみしい気持ちはありますが、それでも自分たちがやりたいと思っていたことであるし、資金調達だけではなく、仲間づくりという意味でも広く知ってもらえるきっかけになることはまちがいないと感じているので、チャンネル登録解除された方はお互いの価値観が違いすぎて、受け入れてもらえなかっただけに過ぎないと思っています。
クラウドファンディングは誰しもが挑戦できるプラットフォーム。
このプロジェクトに対して批判的な意見もあるかと思いますが、それでも応援していただける人たちとつながっていたいし、私たち夫婦自身も、誰かの挑戦は応援したいと思う側の人間なので、これまでに友人知人がクラウドファンディングを行った時に共感できたときには、支援や拡散などをしてきました。
何かあることを理由に「できない」とこれまでは諦めざるをえなかったことも、このクラウドファンディングが一般化されたことによって、できなかったことを「できる」に変化させられるというのは、本当にありがたいことだなと思います。
とはいえ、まだプロジェクトがはじまったわけではなく、今回支援額は150万円という決して少なくない額で、実際に集まった金額は0円に近い…なんてことも起こりうるかもしれません。
ですが、やらなかった後悔よりも、やる後悔を選びたい私たち夫婦は、無謀に見えるかもしれませんが、今夜18時からはじまるクラウドファンディングのプロジェクト、全力で駆け抜けたいと思います。
今回は「Motion Gallery(モーションギャラリー」というクラウドファンディングサイトで、これまで4,000件以上のプロジェクトを取り扱ってきておられるところのサイトを活用して、クラウドファンディングを行います!
★本日6月16日18時からスタート!★
https://motion-gallery.net/projects/yui_no_ie
(※上記URLのプロジェクトページは当日スタートしてからご覧いただけます)
32歳早々の人生初挑戦!どうなるかまったく未来がみえないですが、目標を立てた以上は達成できるように、期間中、夫婦それぞれの想いや、家づくりの進捗状況もなるべく速報でお届けしていきたいと思います!
ご支援、拡散のご協力、どうぞよろしくお願いいたします!
※ここからは有料マガジン購読者の方のみがご覧いただけます。
(マガジンは買い切り500円と、ちょっといいコーヒー1杯分でお読みいただけます。いただいた購読費はセルフビルドで家づくりの資金に充てさせていてだきます。)
ここから先は
18歳差の林業を営む夫婦がセルフビルドで家を作るまでの過程をまとめた買い切りマガジン。公にしたくないこともあるので、有料で公開していきます…
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートありがとうございます!私たち夫婦は山を買うのが夢なので、その資金に充てさせていただきます!