![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157411867/rectangle_large_type_2_fdd28a53ece922de191a8393ed32d7ee.png?width=1200)
JUKI秋のアップサイクルソーイング「サウナハット」紹介~
こんにちは!
ソーイングスクエア管理人です😊
先日ご紹介したこちらのイベント✨
さっそく参加申込もあり、スタッフと準備をしている最中です~
![](https://assets.st-note.com/img/1728528862-y7VmndIE0HtoYM6sRUQBw5GT.png?width=1200)
今回は、サウナハットの見本をスタッフが作りましたので、ご紹介します~✨
アップサイクルということなので、自宅の古着を使って作りました。
フリース生地とニット生地を使用しました😊
裁断する際は、生地を重ねてロータリーカッターを使用してカットすると、時短にもなるしズレも少ないのでおすすめです✨
![](https://assets.st-note.com/img/1728529021-BXCcfsg6RaWwdlVEDF5O31zx.jpg?width=1200)
JUKIのアップサイクルのタグを付けると特別感がでますね!
![](https://assets.st-note.com/img/1728528845-cR4xlhUbwykimD6QIKPe1sto.jpg?width=1200)
今回のサウナハットの方は、JUKIのロックミシン「MO-3000」を使用して、縫い合わせもしていくので作業工程が少なくなって、仕上がりも速いですよ!
縫い合わせとかがりが一回で出来るので、あっという間✨😁
![](https://assets.st-note.com/img/1728528845-ejJWyVANu5YFa0HvzZk3bhgR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728528845-LeWhQ0gJPmTBvapFwSc2iqUj.jpg?width=1200)
最後の帽子の端ミシンはJUKIの家庭用ミシン「HZL-EX7」を使って、ちょっと可愛く仕上げてみましたよ~💕
![](https://assets.st-note.com/img/1728528845-cdMYAnQoZKBW6UilqfuXkJNG.jpg?width=1200)
干したりする時に便利なように帽子のてっぺんには紐をつけています。
可愛いですよね😍
![](https://assets.st-note.com/img/1728528845-bvzgTfkMoLx67jZeXNORnhuW.jpg?width=1200)
とってもあったかそうなサウナハット✨
紐がなかったら寒い季節のお出かけにも使えそうな可愛い帽子が完成しました~
これが古着から作られているとは、思えないですよね~
これがアップサイクルの醍醐味です😁👍
イベントに参加される方々がどのような帽子を作られるのか今から楽しみです😊
チューリップハットの方も、見本を作ったらまたご紹介しますね!
お楽しみに✨
ソーイングスクエアでは、ハンドメイドに関するさまざまな情報を発信していきます。
みなさまのハンドメイドの参考に少しでもして頂けるとうれしいです。
それではまた次回もお楽しみに~!