
初めてのソーイング(ステテコ)その3
今日は後ろ股ぐりと呼ばれるおしりのあたりから縫っていこう
前回少しだけやった左と右の後ろパンツを縫い合わせて
縫い代を倒して押さえるっていうことね
今回はコバステッチじゃなくて5mmのところを縫うのか
コバステッチしたかった
まずは縫い合わせるところから
ちょっとミシンに慣れてきてすんなり縫い始められた

股のところは15cmほど二度縫い
丈夫にしておかないとね

順調に進んでるみたいでうれしい
次は縫い代を倒して5mmのところで表からステッチで押さえる工程
これも曲線のところがあるから難しそう
前回と同じくちょっと引っ張りながら縫い代を倒して縫っていく

ストライプで目がチカチカしてきてなんだか縫いにくい
柄に沿って進んじゃってズレてるところもあるかも
こういう時ミシンが上手な人はどうするんだろう
とか考えながら目を休めつつなんとか終了
これで前と後ろの股の部分が完成
難しいところは越えられたかな
次は前と後ろのパンツを縫い合わせていく
やっとパンツらしい形のものが見られるようになるはず
工程は前後パンツの股下を縫い合わせて表からステッチで押さえるのと
脇も同じように縫い合わせる
脇のほうは縫いにくいからかステッチはナシで縫い代を倒すだけみたい
どうやってステッチ縫うんだろ?って悩んで損した
だいぶ縫製に慣れてきたのであまり本も見ないで
まち針を打って縫い進めていく

かがり縫いもしたほうがいいのね
ミシンのマニュアルをみながら押さえというものを変えて
裁ち目かがりというのをやってみる

あ、おしりのところもかがり縫いしておいたほうがよかったのか
ステッチまで縫っちゃったけどあとでやってみよう
長い距離をあまり考えないで縫い進められるのは楽しい
股下と脇をいっきに縫っちゃおう

脇も縫い終わった
これでパンツらしい形になるはず
表に返して広げてみよう
ん?
右足の裾のところに前あきがきてるし形も歪んでる
なんでこんな形になるんだろ?

そういえば縫い合わせるときにちゃんと確認しなかったな
にしても違うところを縫い合わせてるのになんで長さが合っちゃうんだろう
長さ一緒だからあってるはずと進めちゃダメなのね
股下と脇をほどいてやり直すことになるのか
せめてかがり縫いする前に気づけばよかった
その後は写真を撮る余裕もなくどんよりした気持ちで何とか復旧
あとは裾とウエストを三つ折りにして縫うだけ


本当はゴムなんだけど買い忘れたのでひもで代用することにして完成!

今日の作業時間は3時間
縫ったところをほどいたり縫い直したりしてたから
だいぶ時間がかかったかな
前回までに4時間くらいかかったから合計で7時間
簡単そうなステテコでもこんなに時間がかかるのね
早速これを着てお酒を飲みたい
ビールがおいしくなる気がする
初めて作ってみて思ったのは
完成した時の達成感がすごい
自分で作った服を着るのが嬉しい
やっぱり基礎というか基本というかが大事
ということ
簡単にできるかなと考えて始めてみたけど
本の内容を理解するのに時間がかかったり
作業中もこれでいいのかな?
と思うところが多かった
達成感と着る嬉しさを味わうことができて楽しくなってきたので
いったん基礎から学び直してみようかな
履けるステテコが完成してほんとよかった