![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39845426/rectangle_large_type_2_08d6d941e7113292de2012ce864b11ca.jpg?width=1200)
平日の1日のスケジュール公開☆
またも久々の更新になってしまいました💦
改めて自己紹介かねて1日どんな感じで育児しながら起業準備しているのかご紹介🙌
ママ(私):33歳。事務の仕事を育休中(2019.1から一人目の育休から連続で2人目の育休取得) いずれ在宅で仕事ができるように駅のエレベーター情報をWebサイトで発信中
最近の悩みは体重が減らないことと、Webサイトで食べていける気が全くしてないこと。
パパ:34歳。コンサル関係のお仕事。2人目出産の時は育休を1ヶ月とってくれるなど、ママも認めるイクメンパパ。最近のショックを受けたことは長女が男の子と手をつないただりハグをしていることが発覚。
長女:2019年3月生まれの1歳8ヶ月。音のでる絵本が大好きで最近は手遊びにハマっている。保活に全落ち、近所の認可外保育園に在籍。両親は来年度こそ認可の保育園に入れたい。最近の好きな食べ物はパン。小柄なのにびっくりする量を食べる。
次女:2020年9月生まれの2ヶ月。長女に比べ、よく飲みよく寝てよく笑う。首が座ったのか座ってないのかまだ微妙。怒涛の予防接種の地獄に突入。最近の不満は少々泣いたくらいでは抱っこしてもらえないこと。
【平日のママのスケジュール】
7:30 起床&朝食
8:00 長女の登園準備(保湿・着替え・連絡帳アプリ記入送信)
8:30 次女の授乳、パパと長女出発
9:00 洗濯機回す・洗顔・メイク・朝食の片付け・部屋の掃除
10:00 作業スタート(Webサイト、インスタ、youtube更新など)
次女が起きてる場合、抱っこしながらの作業。もちろん中断あり。
10:30 次女授乳(ゆるくジーナ式)、終わったら作業再開
11:30 お昼ご飯、終わったら作業再開
14:00 次女授乳、終わったら作業再開
15:00 作業終了・洗濯物畳む・風呂掃除
15:30 スーパーで買い物(2日に1回)して、長女のお迎え(お迎えは16時)
16:10 長女と遊ぶ(絵本読んだり、教育番組観ながら踊ったり)
17:00 次女授乳(この時長女は割と良い子に眺めてるだけ)
18:00 旦那帰宅したらバトンタッチして夕食作り(冷食やお惣菜を駆使した手抜きが基本。たまにやる気を出す時はお昼に仕込んでおく)
18:30 夕食
19:30 お風呂(旦那と日替わりで子どもたちを入れる)
21:00 次女授乳、布団を敷いて就寝(パパと長女、私と次女のペアで寝る)
すんなり寝てくれることもあれば、日付をまたいでも寝ない日も…最近は秘密兵器を投入したおかげで安眠👏
27:00 次女授乳
という感じです。ほぼこのルーティン。
最後の安眠のための秘密兵器は長くなりそうなので、次回の記事で紹介させて下さい🙏
子育て中のパパママや起業に向けて頑張ってる方など是非フォローをお願いします🤗フォロバさせてもらって情報交換とかできたら良いなぁ🍀