楽天の広告(RPP)の運用見直したら、効率良くなりました
当店は楽天に出店しており、広告としてRPPを使用してます。
月初にその月の予算を設定→その月の下旬にもう少しで予算が足りなくなるという楽天からのメールが来る→やむなく増額→翌月はその増額分を加味して予算を設定→それでも下旬にもう少しで予算が足りなくなるという楽天からのメールが・・・のループで、毎月予算が増えていくのが悩みのタネでした。
しかも広告の効率(ROAS)は、悪くなる一方。。
よく考えると、予算を増額しても常に下旬には足らなくなるのが不思議ですよね。もしかしたらRPPに設定されている予算に応じて露出量を調整するロジックが入っているのでは?と思いました。
で、その露出は無理に増やしているところがあり、ROASを悪化させる一因になっているのかもしれません。
そこで、月初にその月の予算の全額を設定するのを止めて、小額に設定し、不足したらその都度少しずつ(5000円)増額する運用に変更してみました。
その結果、必要となる広告費用が大幅に削減し、ROASも大きく改善しました。
楽天の収益から考えれば
・設定されている予算は全部消化させたい(できれば、増額させるために少し不足させたい)
一方で、店舗からすると
・ちゃんと売上につながるのであれば広告費を掛けてもよいが、そうでないのであれば不要な広告費は抑制したい
ということで、利益が相反している構造が有り、このようなことが起きるのかもしれませんね。
あくまでも1店舗の数ヶ月の検証結果なので、全体に言えるかは分かりませんが、参考まで。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?