ドン底から平凡になった人@7つの居場所を作ろう

生存率が低い小児癌→育児放棄→母親の再婚相手からの虐待→母親の無理心中未遂・自殺未遂→…

ドン底から平凡になった人@7つの居場所を作ろう

生存率が低い小児癌→育児放棄→母親の再婚相手からの虐待→母親の無理心中未遂・自殺未遂→児童養護施設→高校中退して素行不良→18才で自立→抗癌剤治療による男性不妊治療 今苦しんでいる人の力になれるよう、僕を支えてくれた【居場所の細分化】と【筋トレ】を交えながら発信していきます。

最近の記事

身体って最も大事なモノなのに疎かにしている人ばかり。という話

僕は趣味にバイクと時計があり、 このような趣味にそこそこお金をかけれられる知り合いの中には、金銭的に余裕のある裕福な方も多数います。 仕事もしっかりこなして、全力で趣味を楽しみ、充実した人生を送れている方達ですが、 体力や身体のガタについて心配されている場面に多々遭遇します。 そして話を聞いてみると、社会的にしっかりされている方なのに自分の身体の事について全く知識が無いのです。 僕の周りには、自分の身体なのに運動において解剖学的に正しい使い方を知っている方は滅多にいませ

    • ストレスは成長している証

      筋トレは人生に通ずる。 筋トレを習慣化することが出来れば人生をたくましく生き抜く事が出来る。 僕は真面目にそう考えています。 日々筋トレに励んでいる僕は、常に身体のどこかが筋肉痛で、 脚を鍛えた日から3日間は階段どころか通常歩行が辛くなります。 しかし、たまーに新たな筋トレ法を試して上手く出来なかったり、 仕事の疲れや精神力が足りずに中途半端なトレーニングをしてしまった時は、 後日筋肉痛が訪れずに物足りなくなるのです。 新たな挑戦をして上手くいかなかった事自体は無駄

      • どうしてもお腹が減って食べてしまう人へ

        写真はとある年の2月から8月の半年間の僕の変化です。 僕はここ数年、8月に行われる肉体美を競う大会に向けて、 2月から約半年かけて除脂肪(それまでに獲得した筋肉を極力維持しつつ脂肪を無くすダイエット)しています。 そして大会を終えると、半年かけて余剰カロリーを摂りながら必死に筋肉を増やす生活を送ります。 元々食べることが好きなタイプで、部活を終えて激太りし始めて20代はずっとデブだったので、 自己管理出来なくて食べてしまう人の気持ちは分かります。 大会に出ようと思った

        • 僕が筋トレを勧める理由

          親に捨てられ児童養護施設で育ち、 非常識な環境の中でドロップアウトしかけながらも普通の生活を送るまでに至った僕が、 同じようにもがき苦しんでいる方這い上がる力になりたいと思い、主に自己啓発とトレーニングを発信する為に始めたnote 自己啓発はともかく何故トレーニングなのか? それは心と身体は繋がっているという側面よりも、人としての能力を高める事に最も特化した行為だと思うからです。 一般的なトレーニーのサイクルである週5日のジム通いを自分に課すことで、 それを達成する為の

        身体って最も大事なモノなのに疎かにしている人ばかり。という話

          未経験者からの批判で落ち込まない。という話

          実際にやってみないと、その凄さに気付けない事が世の中には沢山あると思います。 日本人であれば、義務教育により殆どの方が宿題や勉強を経験しているので、 学力の差については努力と成果の素晴らしさを知る事が出来るでしょう。 勉強意外だと、部活動でも経験を得ることが出来ます。 僕は野球部に所属し、当時身体が細かったなりにエースで4番を勝ち取るくらいには人一倍練習を行っていたので、 甲子園に行く事がどれだけ大変で凄いことなのかが分かります。 その先のプロ野球選手を目指すとなると

          未経験者からの批判で落ち込まない。という話

          行動力について。楽する為に損する人たち

          目的を達成するには行動しなければなりませんよね。 しかし収入を上げたい。肉体改造をしたい。と言うわりに、 毎日同じような日々を送り、新たな行動や目標に直結する行動をしない人が沢山います。 やりたい事は沢山あるけれど、疲れるし面倒くさいから実行しないと言うのが原因だと思います。 やる時間が無いなんて方はごく少数かと思います。 例えを収入と肉体改造にしたのは、僕がこの2つを優先して行動しているので、人と会話をしているとその話題になり実体験を書けるからです。 僕は週5はジム

          行動力について。楽する為に損する人たち

          「希望」を持つ人。持たない人。

          「痩せたい」「収入を増やしたい」という明日からでも行動を起こせるもの 「幸せになりたい」という漠然としたもの このような「希望」は、人が生きていく上でとても大切なものだと思います。 しかし僕の周りには、負け癖がついていたり、失敗して傷付くよりも現状維持で良いと思ったりして「希望」を持つことを諦めている人が沢山います。 「希望」を持つことを諦めて周りのせいにしたり、よく分からずに同じような日々を送るしかない人が沢山います。 そういう僕も、二十歳過ぎまではそうでした。

          落ち込みやすい人必見!人生で失敗や問題が起きた時に【素早く立ち直る生き方】

          僕が大切にしている考え方があります。 それは【一つの場所に依存しないこと】です。 僕は家族に憧れがあるので、将来の奥さんと思って交際していた【彼女】に依存して、彼女と口論になると仕事でも機嫌が悪かったり物に当たったりしていた時期もありました。 他にもお金を貯めようと決めて【仕事】に打ち込み、趣味も我慢していたところ、仕事でミスをして上司に叱責されて深く落ち込んでやる気を無くしたり。 とにかく依存していることが上手くいかないと人生そのものが不安定になりました。 そんな

          ¥100

          落ち込みやすい人必見!人生で失敗や問題が起きた時に【素早く立ち直る生き方】

          ¥100

          このアカウントについて

          はじめまして。 アキと申します。 人は生きていると躓いたり、突然の不幸に襲われたりすることがあります。 そこで大事なのは、 ◆ネガティブな感情に飲み込まれないこと。 僕は過去に不幸なことが続き塞ぎ込んでしまった時に『落ちるところまで落ちた』とか『もう失う物は無い』なんて言葉が頭を過り、とことん塞ぎ込んでみようと襲ってくる闇を受け入れたことがあります。 しかし底なんて存在せずにどんどん深みにハマっていくだけでした。 もう一つ大事なのは、 ◆他人にとっては自分の過去