![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122336085/rectangle_large_type_2_f955f796e7879b850947216dc9e7427e.jpg?width=1200)
物持ちがいい
昔から物持ちがいいのです。
冒頭の写真はたしか中学生のころに使ってたコンパス。14歳の頃と考えれば、驚くことに30年前。歳をとったもんだと改めて思うわけです。
物持ちでいうと、他にもあって、ハサミとかはなんと幼稚園のころのやつ。ペン立てはお袋が学生の頃に使ってたやつを譲り受けたやつ。
ふと気がつけば、10年着てるっていう服があったりします。
物持ちがいい。
物持ちがいいのか?捨てられないだけなのか。
そこは問わないことにしておこう。
いいなと思ったら応援しよう!
![イナチャンネルnote - 稲本浩介⛩️](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88921935/profile_3c29f0e639ab99688b9c79df6cb91e99.png?width=600&crop=1:1,smart)
昔から物持ちがいいのです。
冒頭の写真はたしか中学生のころに使ってたコンパス。14歳の頃と考えれば、驚くことに30年前。歳をとったもんだと改めて思うわけです。
物持ちでいうと、他にもあって、ハサミとかはなんと幼稚園のころのやつ。ペン立てはお袋が学生の頃に使ってたやつを譲り受けたやつ。
ふと気がつけば、10年着てるっていう服があったりします。
物持ちがいい。
物持ちがいいのか?捨てられないだけなのか。
そこは問わないことにしておこう。