見出し画像

本質を見たけりゃ、、、

どうも稲本です。福岡でコミュニケーションや情報伝達に関わる仕事をしています。普段から毎日noteを更新したり、ポッドキャストを週一回リリースしたりと日々情報発信をしています。よかったらフォローやスキ、コメントいただけると嬉しいです。ツイッターのフォローもお願いします!


今日少し気づいたことの話です。
すごく矛盾したことを言っちゃうかもしれません。でも、思ってしまったんです。

本質を見たけりゃ、俯瞰しろ

自分で書いてて、こりゃおかしなこと言いよるばいと思うんですが、字面にするとおかしいんです。でも、こうなんじゃないかな?と感じたんです。

本質って言葉、どこか中心にあるというかミクロな場所にこそありそうなイメージないですか?

俯瞰って言葉、どこか全体を見てるというかマクロな場所なイメージないですか?

でも何かの事柄の本質を捉えるとき、多くの場合「一歩離れたところから」のほうが、突けることないでしょうか?

仮に俯瞰じゃなくても、他人の一言で本質に気づいたみたいなことってありますよね?

こんなことがありました。
ある後輩が悩みを抱えていたのです。
僕はある意味外野の人間ですから、少し俯瞰して全体を見渡して、ボソッというとそれが核心だったみたいで、目から鱗な様子でした。

不思議です。
ど真ん中にあるはずの本質ってのは
遠く離れたところから気づくことが多いようです。

近くにいると見えないってのも面白いですよね?

なんでだろう?と考えてみたのですが、
1つは思考が狭まってしまうということだと思います。わかりきったことですが、中に入れば入るほどがんじがらめになってしまうんでしょう。

そしてもう一つ。
結局、ものごとは繋がりがあるということではないでしょうか?繋がりがわかることでそれぞれが何者かが見えてくる。そんなところじゃないかな?と思います。

本質を見たけりゃ俯瞰しろ

もし、今何かで悩んでる人がいれば、
深掘りするのもいいですが、一歩引いて、一段階段を上がって、遠目で俯瞰でそのものを見てみたらどうでしょう?

もしかしたら、本質が見えるかもしれません。


しかし、ほんと不思議だと思います。
本質という芯は、離れてこそ見える。


ほんと不思議です。

=========

最後まで読んでくれてありがとうございます。
もしよかったらスキのアクションをもらえると励みになります。
またコメントもぜひお願いします。すごく喜びます。

重ねてご案内になりますが、
このnoteの他に週に一回水曜日の朝に
ポッドキャストを配信しています。こっちではSpotifyのリンクをご紹介しています。

興味があれば聞いてみてください。

いいなと思ったら応援しよう!

イナチャンネルnote - 稲本浩介⛩️
もし気に入ってもらえたら嬉しいです。情報の発信とコミュニケーションについていろんなチャレンジをしていきます。どうぞよろしくお願いします!