見出し画像

どうやら僕は、、、

先日、とある企業様の研修でお話をさせてもらう機会がありました。テーマは情報設計について。得意分野というわけではありませんが、少しは自分の考えを整理できている領域です。

当日のことはさておき、数日前のこと。
懇親会ということで、企画してくださったメンバーと食事、、いや飲み会をしました。

その場では楽しい時間を過ごしたのですが、
当日の感想をアンケートで集めていただいており、拝見させてもらいました。

結果としては概ね良好だった模様で、中には「第二弾」を希望される感想もありました。少し酔ってたのもありますが、ぐっときましたね。

で、そこでおっしゃっていただいたこと。

まさか、あんなに質問が出るなんて

確かに現場で質問をたくさんいただき、時間オーバーになってしまったのですが、正直僕の感想としては、「さすが、アクティブな方々だ」でした。しかし、お話によると珍しいことだったみたいで、企画された皆さんも驚きだったとのこと。

講演をしたことがあればわかりますが、
質問ほど嬉しいものはないんですね。
どこか、質問が発生するというのはわかりにくかったんじゃないか?と考えがちですが、そうじゃないんです。

講演の場合、わかりにくいと質問しないんです。

何よりも嬉しい反応でした。酔ってたんでしょうが、少しグッときました。 #泣いてない

コアな話はできない中で、
それなりに、練習して構成を練って、
当日もど緊張しながらそれを誤魔化して
やり切ったという自信がありました。

でも、どこか不安はあったのですが、
その感想をうかがって、晴れました。

やってよかった。とマジで思いました。

発信をすることで
拾ってくれる人がいる。

拾ってくれる人は
広めてくれる。

何はともかく、起点は自分において
その先はおかげさんなんだなぁと改めて感じました。改めてありがとうございます。

そして、、、、



また、喋りたいわぁ!
どうやら僕は、おしゃべり上手いらしいっす!

ご連絡お待ちしてまーす笑

いいなと思ったら応援しよう!

イナチャンネルnote - 稲本浩介⛩️
もし気に入ってもらえたら嬉しいです。情報の発信とコミュニケーションについていろんなチャレンジをしていきます。どうぞよろしくお願いします!