
#11 従業員の負担にならないシステム導入できていますか?
IT導入の課題3位は、従業員がついこなせないこと
業務改善ツールや自社システムを導入した際の課題は多い。
システムを導入しても現場から不満ばかり
結局使ってもらえないシステムになった・・・
IT導入の旗振り役が務まる人材がいない

このような負担の原因は
システムが業務に合わないため従業員が混乱
システムが複雑で使いづらい
その結果、従業員からのシステムに関する質問に対応する負担は増加、従業員の不満も積み重なるという悪循環が生まれてしまうのです。
どうしても社内の旗振り役に任命された人に負担が集中しやすくなるのです。
旗振り役も従業員もみんな幸せ!浸透しやすいシステムとは?

どんなに良いシステムを作っても、現場のスタッフが使えないものは意味がありませんよね。
社内に浸透しやすいシステムを導入するためには
業務にあったシステムを選ぶ
複雑な機能のシステムは避ける
使い方がわからないときに質問できるサポート窓口がある
これらのポイントで選ぶことをおすすめします。
私たちは「今日きたアルバイトも使えるシステム」を目指しています
私たちはお客様の課題を解決するだけでなく、現場スタッフの負担にならないようなシステムを提供いたします。
例えば「今日から働き始めるアルバイトスタッフ」でも使えるように、見たまま操作できる簡単でわかりやすい画面設計を心がけ、シンプルなメニューをつくるなど、誰が見てもすぐに使えるシステムを意識しています。
長年の継続したお付き合いのお客様から、使いにくい点をヒアリングし、常に改善し続けたことからノウハウを蓄積し、開発にも活用しているのです。 シンプルで使いやすいシステムは、現場へ浸透しやすいだけでなく属人化しないというメリットもあります。
複雑なシステムは苦手・現場スタッフも使いやすいシステムを導入したいとお考えの方は一度私たちにご相談くださいませ。
会社情報
株式会社セブンエージェント
小売・サービス業に特化した豊富な知識で、業務整理からシステム構築、その後のサポートまでトータルサポート。
https://www.sevenagent.co.jp/
▼公式YouTube