![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155307883/rectangle_large_type_2_84c6b5ab0e8c6c8a8dc82f833621460e.png?width=1200)
イヌイッチケェ
なんやかや言うて観ますし収めてますけども、例えば隣の家のおばちゃんが連ドラの話ばっかりしてくるクセに、もう何十年もNHKの受信料を収めてなかったとしたらそらもう不公平ですし、その連ドラの話なんかもうなーんも入って来ない。
『皆様からの受信料で成り立っております』という意識が無いから、シナ人職員に『尖閣諸島はシナの領土』とか言わせて平気だったりするワケですよ。
そもそも国営放送じゃないからね?
国営放送ってものはどの国も『自国のプロパガンダ』用にも使われないといけないワケですから、総務省の検閲までは無いにせよ、こんなに自由な放送なんか出来るワケがない。
国営放送でないにしても、政府が管理をしてる放送局であるとすれば、もうとっくに国会で『停波』の議論になってるよこんなもの。
法律で決められた範囲なら外国人役員がいても構わんし、世界各国の外国人職員が要ても構わんとは思いますし、どんな宗教やどんな教育を受けてても採用すれば構わんと思いますけども、民放各局、地方も含めすべて『日本国の公共放送である』という矜持が無いんなら放送の権限ははく奪すべきですね。
その分は電波オークションでスマホで使った方がよっぽど国民の利益になると思います。
新社屋建設に向けてたんまり蓄財してるのを職員で割って解散したらよろしいやんね?本社にあっても系列企業には借金無いんやろし、連結して黒字ならええんちゃう?
『払わんやつ』
いや別に構わんです不払いだって。自分の判断でそうしてるなら好きにすればいい。テレビ観んかったらしまいやしね?
『オマエ払ってるん?アホやな。』
それは余計ですわ。そういうこと言うオマエの方がアホやし。そんで『アイツ払ってないらしいで?』って話から、それを真に受けて『ほなオレも払わんとこ』ってやーつよ、自分の判断の基準が『アイツのせい』ちう残念なお知らせね?
銭払わんとNHKの放送観るんは『著作権と肖像権の窃盗』ですよ。
『1秒たりともNHKを観たら受信料が発生します』っちゅうシステムになっとるんでしょうからね?
ネットの時代にまだ戦後の仕組みそのままなんすから、それわかってて誰も手を入れようとしないんですから、よっぽど美味しい毒饅頭を与野党の国会議員のみなさんはおよばれになってるんでしょうしね?
こんなに問題が噴出しまくってなお『組織改革』なり『税金の使われ方』なり『放送法』なり、そのどの方面も話が進もうとさえしていないのもなんとなく理解できますけど、1円でも税金が使われているとするならば、それは精査する国会のせいですからね?
少なくとも徹底追及を頼みますよ、そろそろね?もう何回目よ?
そもそも言えば『デジタル放送』なんすから、スクランブルかけりゃ未払い対策なんか一発でしょうにね?プールしてある新社屋の建設費用をつけかえれば即座に投入できるでしょうこんなもの。
全国津々浦々の集金人の人件費考えてもコストカットになりましょうにね?なんでやらんのでしょうね?
もう令和なのにね?昭和の再放送を観てるかのようです。