
翔んでも埼玉
可決してても埼玉県に住む人以外にとっては関係ない話ですが、功績としてSNSで多くが『知ったこと』と、『じゃその裏には何があるのか?』って関心が高まったことじゃない?
『ネグレクト』
『刑事罰が与えられるからネグレクトやめとこう』って毒親は思わんよね?家の中のことなんか誰にもわかんないし、ただ、状況として『児童虐待』が日常化してて、もう『阻止する』というフェーズに来てるってことじゃない?
ところで、子供の命を『何』から守ろうと言うのか?ってとこよ。
昨今、クルド人難民の暴虐が話題になってます。埼玉県南部を中心にトルコから逃れてきたクルド人難民が定住するケースが多く、『集団で騒ぐ』から始まり、日本人への『暴行』、果ては『レイプ』も横行してるとか、女子中学生や女児までもが狙われているとか、沖縄県の『反基地活動家』のロジックじゃないけどね?
『難民』
『国を追われた可哀そうな人たち。』と、保護対象として認識してるのは日本人ぐらいなもんで、ヨーロッパでも先んじて移民を受け入れた”人権先進国”のドイツでは案の定、治安が急激に悪化し、今ではNPOを通じてクルド人をイタリアへ転送しているほどドイツ国内の日常を著しく乱している原因となっている。
何かにつけ『日本もドイツに倣え!』と言ってる人たちはぜひここでも言って欲しいものですね?(二ヤリ)
日本では、事件を起こしたクルド人を警察が捕まえても警察署の前に集団でやって来て暴れる、果ては検察が『理由は不明』の不起訴にするとか…これ、裏で何かが起きてるやん!(こっわ)
その実『国を追われて出てきた人』がどんだけいるかもわかんないし、追われても無くて来てる人もかなりいるんじゃないの?
難民NPO、人権派弁護士、人権活動家、左派政党が『可哀そうだ』で受け入れ推進し、外国人労働者が欲しい中小企業が食わしてやって、日本人に対して好き放題やっても捕まらない…
『子供を一人にさせるのは危険である。』
条例が通ろうが通るまいが、少なくとも現在の埼玉県南部では『子供を一人』にさせない方がいいということは確かだ。『襲われた』ら、犯人が捕まって厳罰に処せられたとて、『襲われた』という事実は消えんからね?
『話せばわかる』
もちろんわかるヤツもいる。だがわかんないヤツもいる。わかんないふりをするヤツだっている。
決して分断をけしかけてるワケじゃないけど、実際に法律、検察も裁判所もこのようにクルド人被害から日本人を守ってくれないみたいだし、警察は民事不介入が原則で、事件が起きてからしか動いてくれないからね?
つまり、望む望まず関わらずクルド人コミュニティと同じエリアで暮らす羽目になった埼玉県南部の人たちにとっては、もう『自衛』しか家族を守る手段がない。こんな時に町にヤクザはもういない。
埼玉県南部から引っ越す人も増えるだろうな?地価は下がり治安は悪化するだろう。まさに『とんでも埼玉』
『蟻の穴から堤も崩る』
『軒を貸して母屋を取られる』にならないよう、いっぺん失ったら二度と戻って来ないのは『北方領土』でも『竹島』でも知ってるしもう懲りてるでしょ?
『差別』はいかんけど『自衛』をしていかんとね?埼玉防衛戦線の活躍を願う!