![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154706579/rectangle_large_type_2_c97ac1b49e8a0220e312def63e46e18e.png?width=1200)
Photo by
racreate
自伝21
私と同じクラスだった子がしまいだった、「年下組」の2年生の中に知り合いがいた。
2年生の子のお姉ちゃんは私と友達で、その友達の妹だった。
私と友達のお姉ちゃんの方は、少し発達障害があった。その子は支援学級にいくかいかないか悩んでいた。
ご存知の通り、当時はまだ今のように発達障害について理解や発展がなかった。
学年が上がるにつれて、他の皆はその子から離れていった。
私は単純に一緒にいて楽しいと思ったから遊んでいたし、その子のお母さんからも頼られていたため、自分なりに近くでサポートしているつもりでいた。
遊ぶのもその子の家の中が多く、向こうの家族は皆私を知っている。
そしてその妹も一緒に遊んだりしていた。
その妹は、姉とは真逆の性格で気が強くハキハキとしていて、男の子にも「こらー!」と言って追いかけるような子だった。
話は戻る。
その妹へ向かって私は、余計な発言をしてしまったのだ。
「お姉ちゃんよりしっかりしていて偉いね」