![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66147666/rectangle_large_type_2_0fa959695aa08dd2a49ea362b6e7242d.jpeg?width=1200)
おじいちゃん 明日は診察
診察は月1回、長男某氏が付き添いです。尿カテーテル交換とか、処置もあるので時間がかかる様子。今回は、インフルエンザ予防接種もあり。
「診察たって、いい加減だ」聞くと、調子はどうですか?はあ、変わりないです、の医師とおじいちゃんのやり取りの事。では、何かこちらから聞いてみたら?「何聞けばいいか、わからない」
デイには週2回行っても、自宅では食事以外ベッドの生活。何かしたい事があるのが大事とは思うが、ではどうするのか?本人曰く「何というわけでないが、95までは生きたいと思っていたが。もう2ヶ月くらいで95になる。それでいい」
何が正解はないが、近い人として長男某氏の戸惑いはたくさんある。「まず、自分の困っている事、聞いてみたら?」そんな風に言ってみます。