![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136110157/rectangle_large_type_2_03a366a553e660c5761c2b9a27955916.png?width=1200)
ニューヨークのグラフィティアーティストFutura2000のジャケットアート
1/ ニューヨークのグラフィティアーティストFutura2000のジャケットアート
2/ Futura2000の作品集
3/ドキュメンタリー映像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136110091/picture_pc_2a086620eb3249bafd27486f07e7c9cd.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136110090/picture_pc_43e072bf80813e76b8d3788aae432dd5.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136110097/picture_pc_036c6b8b9e4167bc1117c0c7c4c91abd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136213192/picture_pc_d740222938b3fefdd5cb754acf96aba6.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136213193/picture_pc_86cace12883772f0b6dba4e45c310a00.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136213191/picture_pc_d8c15e3afea74e57e787e70cd5edcd55.png)
グラフィティアーティストFUTURA2000は、ヒップホップカルチャーにおいては、1970年代から80年代初頭にかけてニューヨークで活躍した先駆的な存在です。
彼のスタイルは、アブストラクトなフォームやフューチャリスティックな要素を取り入れたもので、ヒップホップのアートシーンに革新をもたらしました。その後のストリートアートやグラフィティに多大な影響を与えました。
現在、FUTURA2000の作品は再評価されており、彼の先見性と創造性が再び注目されています。
1/ ニューヨークのグラフィティアーティストFutura2000のジャケットアート
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136213346/picture_pc_df179655bed7a0babcc7284ce59ff87b.png)
FUTURA 2000 が(本名:レオナルド・ヒルトン・マクガー)は1980年代、ギャラリーに閉じ込められたアートを公に解放したグラフィティの先駆者としてその名を知られています。それまでのレター(文字)をベースとしたストリートアートのルールを覆し、抽象的なスタイルを取り入れた彼のアプローチは、瞬く間に世界の注目を集めます。ジャン=ミシェル・バスキアやキース・ヘリング、ドンディ・ホワイトなどとともに大きなアート・ムーブメントの立役者となったFUTURA 2000は、その後もコマーシャルアートや有名ブランドとの多くのコラボレーションを発表するなど、グラフィティアーティストの枠に収まらない幅広い活躍を見せています。
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/futuradosmil
2/ Futura2000の作品集
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136578730/picture_pc_2f9a62e5f54f907cc03ea09e926b8cec.png)
3/ドキュメンタリー映像
他にも読みたい記事
路上に迸る、グラフィティアート。BMW M2 BY FUTURA 2000.