丸めない味噌玉で、いつでも簡単お味噌汁!
こんにちは。
今回は以前より気になっていた「味噌玉」を作ることにしました。
「味噌玉」は本来ラップに包むのですが、その作業もなしにしたいと考え検索したところやはりありました~~!
『丸めない味噌玉』(*'▽')
★容器にお味噌をドーン!
★味噌汁の具材を全てドーン!
★あとは混ぜて冷凍ダ―ン!(冷凍時約1ヶ月保存可能のようです)
味噌は冷凍しても固まらないとの事。すごい!!
助かります。
仕事に家事に多忙な毎日を送っていると、味噌汁一つ作るのも体がきついときがあります。
昔ポテサラ事件などありましたが…(; ・`д・´)作れないとき、本当にあるんですよね~
そんな時にこちらを作っておけば
お鍋もいらない!
インスタント味噌汁と同様!
味噌汁茶碗に約大さじ1の味噌玉を投入!
あとはお湯を注ぐだけで簡単にお味噌汁が出来ちゃいました。
これを考えられたかた凄すぎて感動です。( ;∀;)
時短メニューとストック。主婦にとっては欠かせません。
最後に思い出して投入したのがこちら「きざみ南関あげ」。
刻んでくれているのであげを切るときに手がヌルヌルせず、こちらもパッパッパと入れて混ぜるだけでOKです。
福岡のスーパーではよくみかけるこちらの南関あげ。
と~っても美味しくておすすめです(^^♪
作り方はこちら↓ 混ぜるだけです(*'▽')