見出し画像

設備設計一級建築士 テキスト インデックス貼り

設備設計一級建築士を目指されている皆さん
こんにちは、こんばんは!

第二弾の資料として、テキストのインデックス貼りの記事が整いました!


インデックス貼りのイメージ


本試験で唯一持ち込みが可能な講習テキスト
法適合確認や製図の時に、講習テキストをいかに項目ごとで色分けなども行い、早く開きたいところを開き、最短時間で解答を見つけ出す必要があります。
その為、テキストの作り込みは合格するためには必要不可欠だと思います。
特に日頃を業務が設備設計が主では無い方は、特に必要だと思います。
一級建築士を既に取得済みの皆さんなら分かられる思いますが、法令集のように適切な場所に適切なインデックスを貼り、検索しやすいテキストを作っていく必要があります。
もちろん、資格学校等に通われる方は、その辺りも学校から教えてもらえるのではないかと思いますが、学校に通うお金などない方(自分がそうでした)には、既にハンデを課せられてしまいます。
そんな方の手助けになればと思いますので、是非ご購入をご検討ください。

たかがインデックス貼りでこの値段!?と思われるかもしれないですが、資格学校等に通うと思うと金額は雲泥の差だと思います。

⚠️2020年版のテキストのページ数で示しておりますので、ページの違い等があるかと思いますが、ご購入に際し、予めご容赦願います。
✉️なお、ここでお知らせですが、今年度(最新年度)のテキストの表紙と目次の写真をX(旧Twitter)のDMにお送り頂けた方 先着1名様には、無料でこの記事をプレゼントさせて頂きます😊

有料記事の前に、参考までにどの様なインデックスシールを使った方が良いかを記載します。
(①と②はどちらか一種類でも構いませんが、推奨は2種類共使うことをお勧めします。③のミニインデックスは必須で、このサイズのものが絶対必要です!)


①赤のインデックス
ニチバン:ML-131R
②青のインデックス
ニチバン:ML-131B


③無地のミニインデックス
ニチバン:ML-6

それではご購入の程、よろしくお願い致します!

ここから先は

789字 / 2画像 / 2ファイル

¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?