なんで、こいつと給料変わらないんだろう。って思ったことありませんかね?

日本だと、同じ会社の中で、30万円、32万円とか細かい刻みだったり、平等感を与えたりするけど。ミャンマーでは、200ドル、1000ドルだったり、ボーナスも全然違う。そして、それで不平等だー。アベガーとか言ったりしない。嫌なら、辞めればいい。
新卒でベトナム来たり、ミャンマー来たりする日本人って月3万円とかそんな給料で若干騙され気味で連れてこられてしまう人とかもいるけど。(英語もできない日本人は、ミャンで、日本語ミャンマー語話せるミャンマー人大体300ドルとかスタート以下の価値しかないので。)

ミャンマーであっても一番給料高い人が、さらに2倍のところに行ってしまったりする。。。経営者と賃金だったら。まだ日本人だと感覚的に理解しやすいけど。給料で、それくらい違ったりするので、日本の感覚(守ってくださいー。と連呼する)の方が、ミャンマーにいると分からなくなってくる。日本人だから高い給料であるべきだー。というのは全く通じないです。

マーケットアプローチでの評価よりも、DCF。自分で給料を軽く超える生み出せるキャッシュフローを生み出さなければならない。

ミャンマーだと、日本人だろうが、ミャンマー人だろうが。給料の評価って、日本の法律とか考えが及ばないので。シビアだよ。っていう話でした。日本だと、なんで、こいつ。同じ給料とか思ったりするけど。ミャンだと、残酷なくらい、もらえない人はもらえない。じゃあもらえる仕事の仕方ってどういうことなんだろう。とか、シビアに考えれるようになるよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?