見出し画像

#関節夫の手のひら小説28寒の夕映え」

#関節夫の手のひら小説28

寒の夕映え」

冬の夕暮れ、神社の境内で圭介は火ばさみを手に落ち葉を集めていた。隣で真里子がその様子を見守る。

「なんでこんなことしたいって?」真里子が尋ねる。
「わからない。でも、これをしないと前に進めない気がする。」圭介の声は静かだった。

火が灯り、枯葉がパチパチと燃え始める。煙が冷たい風に流されるのを、二人は黙って見つめていた。

「これで変われるのかな。」真里子が呟くように言う。
「変わりたいって思うから、変われるんだと思う。」圭介の言葉に、真里子は小さくうなずいた。

火が消え、残った灰を見つめる圭介がぽつりと言った。
「悲しみが少し軽くなった気がする。」

真里子はそっと彼の手を握る。
「これからは、一緒に前を向こう。」

寒空の下、ふたりの影が長く伸び、新しい道を照らしているようだった。

いいなと思ったら応援しよう!