夫婦喧嘩が減った!「感謝の通帳」で築く、愛とお金に溢れた人生💑💕
こんばんは、瀬戸陽子です。🌙
昨日は「お金の瞑想」について
お話ししましたね。
今日は、その実践を夫婦で行う方法、
「感謝の通帳」についてお話しします。
「え?夫婦で瞑想?うちの旦那には無理かも...」
そう思った方、私も最初はそう思いました。
でも、この方法を始めてみたら、
驚くほど夫婦関係が良くなり、家計も潤ったんです。💖
「感謝の通帳」って何?
「感謝の通帳」とは、夫婦でお金に関する感謝を
毎日記録していく方法です。
昨日お話しした「お金の瞑想」を、
夫婦で共有し、可視化したものと言えますね。
「感謝の通帳」の始め方
二人で使える専用のノートを用意する
毎日、お金に関する感謝を1つずつ書き込む
パートナーの書いた感謝に「いいね!」をつける
週末に二人で振り返る時間を持つ
月末に、感謝を基に翌月の家計計画を立てる
この5つのステップを1ヶ月続けてみました。
1ヶ月の「感謝の通帳」で起こった、驚きの変化
この習慣を始めて1ヶ月後、
私たち夫婦に素晴らしい変化が訪れました。
お金に関する会話が増えた
互いの価値観の違いを理解できるように
無駄遣いが自然と減った
家計の見直しがスムーズに
なにより、夫婦喧嘩が激減!
特に印象的だったのは、3週目のこと。
夫が「君のおかげで、節約を頑張れてるよ」と
書いてくれたんです。
その一言で、今まで気づかなかった夫の努力が見えました。
思わず涙が出そうになりました。😢💕
なぜ「感謝の通帳」は効果があるの?
心理学的に見ると、
「感謝の通帳」には 以下のような効果があります。
コミュニケーションの促進:お金について話す機会が増える
相互理解の深化:相手の価値観や努力を知ることができる
感謝の習慣化:日常の小さな幸せに気づきやすくなる
目標の共有:二人で同じ方向を向きやすくなる
ポジティブ感情の強化:お金に対する前向きな態度が育つ
つまり、「感謝の通帳」は、
夫婦関係と家計の両方を健全に保つ効果があるんです。
「お金の瞑想」との組み合わせ
「感謝の通帳」は、昨日お話しした
「お金の瞑想」と 組み合わせるとさらに効果的です。
朝:個別に「お金の瞑想」を行う
夜:二人で「感謝の通帳」に記入
この組み合わせで、個人の内面と夫婦関係の両方を
バランス良く整えることができます。
今すぐ始める!「感謝の通帳」のコツ
「うちの夫は面倒くさがり屋で...」
そう思う方も多いかもしれません。
大丈夫です。
以下のコツを参考に、ゆっくり始めてみてください。
まずは週1回から始める
感謝は小さなことでOK(例:今日のお弁当が美味しかった)
書くのが苦手な人は、絵や顔文字でもOK
批判や文句は厳禁。ポジティブな内容だけを書く
記入後にハグや握手をして、気持ちを共有する
いかがでしょうか?
「感謝の通帳」、難しそうに見えて、
実はどの夫婦でもできるんです。
今日から、あなたも始めてみませんか?
きっと、新しい夫婦の絆が生まれるはずです。😉
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
皆さんの家庭に、愛とお金が溢れますように。✨
瀬戸陽子
P.S.
みなさんは、パートナーのどんなところに感謝していますか?🤔
コメント欄で教えてくださると嬉しいです!
きっと、みんなでシェアすることで、
新しい「夫婦の絆の深め方」が
見つかるかもしれません。
ぜひぜひ、あなたの「パートナーへの感謝」を
聞かせてくださいね〜!💕
そして明日は、今日お話しした「感謝の通帳」を さらに発展させて、 「お金の不安」から解放される新しい家計管理術について お話しします。 ママたちの悩みを解決する魔法のような方法、 楽しみにしていてくださいね!