
【SES】って仕組みだよね。
SESって、仕組みだよね?(偉そうに聞こえる…笑)
SES事業を立ち上げたいという話しを
最近、積極的に聞き、支援を行っています。
(否定していないことを前提に…)
皆さん「SES事業を立ち上げたいです」と
話しをしてくれるのですが、SESって仕組みなので
コンセプト・MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)を
作らないと、SESの仕組みを使って、エンジニアが稼働する
という、競合他社と何も差別化も無いことになるので、
まずは、風呂敷を広げる前に、コアとなるものを
作り出しましょう。
⓪SESは仕組みということ
SESはただの仕組みなので、その仕組をつかって事業をするなら、
まず、仕組みの理解を正しくしないとですね。
(ここで、仕組みの話しをすると長くなるので割愛しておきますが、
別で、話しましょう)
エンジニアを調達して〜提案して、稼働を決めて
粗利は、5-10万くらいかな…。
という理解の場合は、ちょっと危ないかもしれません。
形は、そうかもしれませんが、
コンセプト無く、ただマッチング事業と考えると
他社との差別も何も無く、営業マンも疲弊してしまうでしょう。
①仕組みを事業にするなら、コンセプトをしっかり
コンセプトについては、ターゲットにしている顧客に対して
自社・自分が何をもって、有益なアウトプットができるか?です。
顧客が求めるいる解決策=あなたの技術がそれを解決できる。
ここを軸に、コンセプトに落としこんでいきましょう。
市場にエンジニアが足りないということを前提に考えてしまうと
高還元・案件選択制など、エンジニアファーストになりすぎてしまいます。
これらを掲げるのであれば、顧客に対してしっかりコンセプトを作り
その後に、福利厚生の中に盛り込むようにしましょう。
コンセプトやMVVは、営業マンや社員のエンジニアが
立ち返る、大きな指針みたいなものです。
(これが、行動規範になるので、しっかりと考えていきましょう。)
②SES案件とは?
SESの案件というのは、
エンド顧客の要件を上位商流(元請SIer)が、案件にしてくれたものです。
元請SIerは、様々な提案を行い
そのプロジェクトで必要なリソースで、自社で賄えきれないものを
SES案件として、募集しています。
もちろん、元請→ 2次商流が、ただ案件を流してるだけの場合もあります。
決してこれは、悪いことではなく
要員を集めることが得意な会社もあれば、そもそもSIerとして
顧客への提案から入ることが、得意な会社もあるのです。
自社の規模やコンセプトにそって、
どこの立ち位置を担うのか?は事業の成長スピードに合わせて
考えていきましょう。
③エンド顧客の本音のところ。
エンド顧客は、自社の事業がうまく(円滑)に回ることが
最大の目的です。
そのため、SES事業に対して理解があるわけではありません。
(→ SESを依頼しようとは最初からなりません)
この事業やプロジェクトは、どの専門家に依頼すれば
上手くいくのだろうか?
コンサルティングファームなのか?システム会社なのか?
というところから、考えているのです。
もちろん、自社にIT有識者がいる場合は
SESへの理解もあったり、予算を踏まえてオフショアするなど
できるかもしれませんが、やはりSES事業者に何かを
依頼しようとは…ならないでしょう。
④仕組みと一緒にスケールしていく。
SESという仕組みを使って、スケールさせるのであれば…
自社の得意分野を作って、そこを大きくしていくのが近道です。
例えば、
(1)代表がエンジニアでPMもできるなら
プロジェクト参画し、そのプロジェクトに自社要員を増員していく。
(2)パッケージを担いで営業、カスタマイズ開発に関することで、
アドバイザリーや開発そのものに対する、イニシアチブを握って増員していく。(まぁ、ベンダーロックの様な事はしないように…)
(3)デバイスなどに依存した技術が必要な場合はその技術を担いで、営業していくなど。
(4)上流や手法などに特化し、プロジェクトの深く入りこむ。
などなど、上げたらキリがありませんが、
顧客から、ある一定の信頼を勝ち取り、その分野で
深堀りしてく方法論はどれにも当てはまります。
❏まとめ
ITに関する、課題解決に対して
何ができるのか?という事が全てな気がしますね。
しっかりとした、コンセプトのもと
市場に求められるSES事業を作り込んでいきましょう。
質問はTwitterまでDMをお送りください、可能なかぎりお答えします。
また、継続的なサポートをご希望の方には、MENTAでの、
SES営業さん支援を行っていますので、ご検討ください。
いいなと思ったら応援しよう!
